![2b15d804ca37029a](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/3ef4/2888/74bf/89fd/4148/9dac/e0e1/21db/2b15d804ca37029a.jpg)
高たんぱく&低カロリーで女性に人気の高い「大豆ミート」が無印良品から新登場!大豆ミートとはその名の通り、豚や鶏などのお肉を一切使わずに、大豆だけでお肉そっくりに作られた加工食品のこと。教えてもらわなければ完全にお肉に見える大豆ミート、実際の味はいかほど……?実食&レビューします!
お家での一人ごはんにちょうどいい!【大豆ミート ハンバーグ】
![A65bf09d9155f95e](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/59b3/32f8/2791/a8cf/ba4e/013d/fd7f/4bb6/a65bf09d9155f95e.jpg)
まずは大豆ミートのハンバーグを実食してみます!こちらは調理済なので、あたためるだけですぐ食べられるのでとても手軽です。
![F8e750fb753c0069](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c8ae/3c56/c4ef/40c3/b8e3/48b4/a2ba/7fa3/f8e750fb753c0069.jpg)
パッケージを開けてみると、ハンバーグ1個がそのまま入っています。すでにハンバーグには味が付いているので、開けた瞬間玉ねぎや香辛料が練り込まれたおいしそうな香りが漂ってきます…!
![E941d73352052a3c](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/b323/ec23/d4fd/7d5b/d13e/2438/4988/1b5f/e941d73352052a3c.jpg)
見た目は完全にお肉のハンバーグ。見ただけでは大豆ミートだとわかる人は少ないはずです。
思っていたよりもやや小さめのハンバーグだったので、軽めのお家ごはんだけでなく、半分にカットしてお弁当のおかずにしても良さそうです。
食感も限りなくお肉に近い!
![0f53f7eead59f024](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/ee7e/f4ee/087b/9763/454f/7604/be36/1e05/0f53f7eead59f024.jpg)
筆者は大豆ミート ハンバーグをロコモコ丼にして食べてみました!
![7a3c48820b799546](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/6dd0/64d7/1d35/ffbb/26d0/09a2/4bef/c686/7a3c48820b799546.jpg)
本物のお肉のように肉汁があふれるジューシーさはありませんが、気になっていた大豆感はほぼなく、食感も肉に限りなく近く違和感はほとんど感じません。大豆と言われなければ、最後まで気づかなかったかもしれないです……!今回はソースをかけて食べましたが、味付けがしっかりされているのでそのままでも十分おいしいですよ。
![176572d861643aa6](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/d5e4/d90c/0739/32ef/0928/236f/b311/c050/176572d861643aa6.jpg)
大豆ミート ハンバーグのカロリーは1個(80g)あたり、198kcalでした。
<商品情報>
・商品名:大豆ミート ハンバーグ
・内容量:1個(1人前)
・価格:290円(税込)
お弁当のおかずにぴったり!【大豆ミート ミートボール】
![3e5c9966e3c2e3b0](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5151/5d23/9222/b086/0e6f/1819/3ddd/18fa/3e5c9966e3c2e3b0.jpg)
こちらのミートボールもあたためるだけですぐ食べられます。
![65df112b8570c61f](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/fd50/ce06/90ae/5655/e5be/7bab/37b9/0ae8/65df112b8570c61f.jpg)
先ほどご紹介したハンバーグと原材料が似ているためか、ミートボールからもハンバーグと同じような食欲をそそる香りがしました。
![E1654c7d8d4649bb](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c938/04d5/6540/0dab/58b3/506f/a1bf/c191/e1654c7d8d4649bb.jpg)
見た目もお肉のミートボールそのままです。ひとくちサイズの小ぶりのミートボールです。
そのままで十分おいしい!ご飯が進む味
![3aecec7f8eb65012](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/b9a0/85a1/d66e/af02/2a8f/df20/bb27/96b7/3aecec7f8eb65012.jpg)
そのままでも十分においしそうだったので、ミートボール串にして食べてみました。
つまようじにミートボールを2個させば、お弁当にぴったりのサイズになりますよ。
![08fefc49369434b4](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/e32b/ffc4/c535/2ede/10da/4ed5/6535/4333/08fefc49369434b4.jpg)
ミートボールをカットしてみると、断面にも肉感がちゃんとあります。食感も味も大豆感はほぼなく、お肉を食べているような感覚でした。味がしっかり付いているのでごはんもよく進みそうです!
![9bdb5db9766338e3](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/d129/77d2/4247/000f/6550/50cb/6382/c7bf/9bdb5db9766338e3.jpg)
大豆ミート ミートボールのカロリーは1袋(80g)あたり、174kcalでした。
<商品情報>
・商品名:大豆ミート ミートボール
・内容量:80g(1人前)
・価格:290円(税込)
麻婆豆腐や肉味噌に使いたい!【大豆ミート ひき肉タイプ】
![1826ef847924d4d8](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/eadc/9a4c/451c/835c/9944/49d7/b852/2796/1826ef847924d4d8.jpg)
無印の大豆ミートにはひき肉タイプもあるんです!ひき肉タイプは調理することが前提の商品なので、火を通してから食べます。
![3558bcbc8fefa0df](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/244f/b077/d9fa/76b3/e5a0/7cbb/ffcf/6c3b/3558bcbc8fefa0df.jpg)
大豆ミートのひき肉の香りは独特で、味噌に近い香りがしました。
![F417601c4ffe3ba2](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c58d/06c2/19ac/7d01/8cec/600b/b206/8c5a/f417601c4ffe3ba2.jpg)
見た感じはいたって一般的なひき肉に見えます。フライパンで炒めると、ポップコーンのようにひき肉がすこし跳ねたので炒めるときは注意してくださいね。
ひき肉タイプは幅広い料理に活躍する一品
![103d881a5cbb6301](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5729/82e3/3780/71ef/56a1/9d3b/178b/108c/103d881a5cbb6301.jpg)
大豆ミートのひき肉タイプを使って、肉味噌うどん温玉のせを作りました。
![0b9747295b80fd2f](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/78aa/2022/a7b3/f4a5/7151/07d4/60cc/06d7/0b9747295b80fd2f.jpg)
大豆ミートなので、同じ大豆から作られた味噌との相性がぴったりです。こちらも食感は肉のようで、大豆の味はほとんどしませんでした。もともと味がついているので、調理時に味が濃くなりすぎないよう注意しましょう。
今回はひき肉1袋に冷凍うどん1玉を使って作りましたが、ひき肉の量が多かったので余った分は肉味噌豆腐にして食べました。肉味噌うどんを作るなら、2人前がちょうど良さそうです。
![F3d5090a51a67ad9](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/d6ce/13fd/8c85/a128/5e23/9a99/eafe/f0a9/f3d5090a51a67ad9.jpg)
大豆ミート ひき肉タイプのカロリーは1袋(80g)あたり、133kcalでした。
<商品情報>
・商品名:大豆ミート ひき肉タイプ
・内容量:80g(2〜3人前)
・価格:290円(税込)
野菜炒めや生姜焼きと相性ばつぐん!【大豆ミート 薄切りタイプ】
![90746770d90fe268](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/7f9c/9e3d/b170/5b06/3e0b/5508/a921/583b/90746770d90fe268.jpg)
存在感があるひき肉タイプは、大豆ミートをメインにした料理を作るのにおすすめです。
![A53d1f3c34af59cb](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/6078/6c6e/22ca/d9b0/a13a/783b/d48d/e07a/a53d1f3c34af59cb.jpg)
開封してみると、ほのかに大豆の香りが漂いました。かたちは不揃いです。
![6ed4946a61d7be93](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/56e0/b7ba/d22c/2811/7550/5c8d/2299/9633/6ed4946a61d7be93.jpg)
取り出してみると、見た目はチャーシューのよう。調理前に手でほぐしましたが、本物のお肉のような脂っぽさは手に残りませんでした。
もはや肉そのもの!噛みごたえのある食感が楽しめる
![79e534afe891fa69](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/24c9/cbd8/aa31/6daf/25f6/13de/e873/f5c1/79e534afe891fa69.jpg)
大豆ミートの薄切りタイプを使って、生姜焼きを作ってみました。
![3b72d163f873f4f1](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/c546/dab8/0597/d12d/0413/1fba/ff5e/ce11/3b72d163f873f4f1.jpg)
見た目も食感も肉そのもので、噛みごたえがありました。開封時には大豆の香りがしましたが、調理すると大豆感はなくなります。2〜3人前となっていましたが、回転寿司で10皿は余裕で食べる筆者には1人前の量に感じました…!
![879b906e89d0d9c4](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/77f9/ac8d/0a7a/ece5/b1cb/4d29/10c1/c874/879b906e89d0d9c4.jpg)
大豆ミート 薄切りタイプのカロリーは1袋(80g)あたり、56kcalでした。全4種の中でこちらの商品がもっとも低カロリーです。調理法次第でダイエット中の食事としても重宝しそうですね。
<商品情報>
・商品名:大豆ミート 薄切りタイプ
・内容量:80g(2〜3人前)
・価格:290円(税込)
お肉を大豆ミートに変えるだけで、普段の料理がヘルシーメニューに変身!
見た目はもちろん、食感や味もお肉のおいしさに劣らない無印良品の大豆ミート。お肉を大豆ミートに置き換えるだけで、カロリーを抑えながらたんぱく質をしっかり摂取できるヘルシー料理を作ることができます。レトルト食品で常温保存できるので、お家にストックしておくと重宝しそうですよ。ぜひ、普段の食事に取り入れてみてくださいね。
※商品の価格は購入時のレシートを参考にしています。
※店舗や時期によって在庫状況は異なります。また、商品は価格変更や販売終了などになることがありますのでご了承ください。