
先日、TBSの番組「ジョブチューン」で放映されたセブンイレブン特集。セブンプレミアムの中でも、こだわりぬかれたのがゴールドシリーズですが、その「金の食パン」と「金のビーフカレー」を使ったセブン‐イレブン社員イチオシのアレンジレシピが大いに話題になりました。
金の食パンと金のビーフカレーの最強すぎる“ゴールド×2コンビ”の味わい
TV番組「ジョブチューン」でセブン‐イレブン社員が強く推していた「金の焼きカレーパン」。カレーパンといえば、最近は専門店が登場するなど人気ベーカリーの一つとして台頭してきましたよね。そんなカレーパンをセブンプレミアム の最上級のブランドで作れる!というのは朗報すぎるっ!!
ちなみに筆者は「セブンプレミアムゴールド」の【金の食パン】と【金のビーフカレー】はそれぞれ食べたことがあり、それぞれの美味しさもわかっているつもり!でも、この2つを組み合わせて食べたことはありません。
というわけで、今回はテレビで話題になりSNSなどで挑戦する人続出の「金の焼きカレーパン」にチャレンジしてみます!

「金の食パン厚切り」4枚入 275円(税込297円)/「金のビーフカレー」200g 368円(税込397円)
「金の食パン」は焼いてもしっとり&もっちり!ほんのり甘みのある味わいです。4枚切りだからとにかくふわふわ!
ビーフカレーは柔らかい牛肉が贅沢に入っていてコクを感じます。辛さというよりは本格的なスパイシーさが味わえる大人な味わいです。
セブン‐イレブン社員が激オシの「金の焼きカレーパン」

材料(1人分)と作り方
- セブンプレミアムゴールドの「金の食パン」…1枚
- セブンプレミアムゴールドの「金のビーフカレー」…1パックの半量くらい
- 卵…1個((卵黄のみ使用)
1. 金の食パンにくぼみを作る
ビーフカレーをのせた時に食パンからこぼれないようくぼみを作る。
しっかりと食パンの耳の内側を手でギュギュっとしっかりつぶす。

しっかりつぶした方が、ビーフカレーがいっぱいのせられますよ!
2. 金の食パンに金のビーフカレーと卵黄をのせる
ビーフカレーはあらかじめ温めておく。1の食パンのくぼみにビーフカレーをのせる。ビーフカレーの真ん中に卵黄をのせる。

熱々を食べたいので、ビーフカレーは温めてからのせるのがおすすめです!ビーフカレーは味がしっかりめなので、お好みで量は調整してください。卵黄はそーっとのせましょう。
3. 焼く
トースターで3分程度焼く。

お好みで焼き加減は調整してくださいね!
たった10分でカレーパンが完成!

ズバリ超簡単!朝の忙しい中でも作れそうです。余裕すぎてピザチーズのせバージョンも作ってみました。チーズのせるとマイルドになって食べやすくなります!
金の食パン独自の甘さがあるので、スパイシーなビーフカレーと相性抜群!
焼きカレーパンの美味しさを味わったら、揚げカレーパンをどうしても作りたくなってしまいました。やっぱりカレーパンは揚げるものが美味しいですよね。
というわけで、オリジナル・金の揚げカレーパンに挑戦してみたいと思います!
材料(1人分)と作り方
本格アレンジ:金の揚げカレーパン
- セブンプレミアムゴールドの「金の食パン」…1枚
- セブンプレミアムゴールドの「金のビーフカレー」…1パックの半量くらい
- 卵…1個
- パン粉…適量
- 揚げ油…適量
1. 金の食パンの耳を切り落とした後、半分に切る
食パンの耳をすべて切り落して、縦に半分に切る。

2.食パンに切れ目をいれて、ビーフカレーを入れる
1の切った食パンの側面に切れ目を入れて、ビーフカレーを入れる。切れ目を指でつまむようにして閉じていく。

いっぱい入れようとするとあふれて収拾がつかなくなるので、気持ち少なめに!
3.卵とパン粉をつけて揚げる
2を卵に浸したあと、パン粉をつける。60~170度くらいの油で揚げる。

揚げ焼きくらいの油の量でOK!軽く色が付いたら完成です!
王道カレーパンの完成!

うわ!食パンで作ったのに本格的な味になった!と我ながらびっくり!卵とパン粉をつけることでサクサク感が増しておいしいです。
ちなみに何もつけないで、そのまま揚げてもカリカリして美味しくできます。見た目はパン粉つけた方が美味しそうに仕上がります。

作るときのポイントは食パンにビーフカレーを入れる切れ目をちゃんと中央に入れること!包丁がズレて貫通してしまうと、そこからカレーが漏れてしまいます。ビーフカレーを入れる時はゆっくり広げてから入れると入れやすいです!
余裕があれば、チーズを入れても良かったなと思いました。
私は欲を出して多めにビーフカレーを入れようとしてあふれたり・・・悲しいかな、チーズを入れる余裕はありませんでした。
ビーフカレーは味が濃いめなので、入れる量がが少なくてもしっかり味を感じることができます。
そしてパンも厚みがあるので1つで結構お腹いっぱいになります。休日の遅めの朝ごはんにいいかもしれません!
ぜひ皆さんも「金の食パン」と「金のビーフカレー」を使ったアレンジに挑戦してみませんか?