暑い夏、食欲が落ちていませんか?そんなときは、目にも彩やかな食欲そそるチャーハンをもりもり食べて、たくさん栄養を摂りましょう。「ご飯にパイナップル?」と、一見ミスマッチな組み合わせですが、口に入るとそのマッチ度にびっくり!甘酸っぱさがやみつきになりますよ。
トロピカルチャーハン
パイナップルは生でも缶詰でもOK。缶詰なら4枚ほどを使用してください。また、えびはむきえびでも大丈夫。手軽な方法でパパッと作りましょう。野菜は、彩り鮮やかなズッキーニやピーマンなど、旬のものを使ってもいいですね。
材料(2人分)
パイナップル…150g
えび…100g(正味)
赤パプリカ、きゅうりなど旬の野菜…合わせて100g程度
温かいご飯…300g
塩・こしょう…適量
しょうゆ…大さじ1
サラダ油…適量
作り方
1. パイナップルは小さめのひと口大(缶詰の場合は6等分)に切る。えびは皮をむいて2cm幅に、パプリカときゅうりは1cm角に切る。
2. サラダ油をフライパンに入れて中火で熱し、えびを入れて炒める。色が変わり、芳ばしい香りがしてきたら、パプリカときゅうりを加えてサッと炒める。塩・こしょうをする。
3. 温かいご飯を加え、さらに炒めてしょうゆで味付けする。
4. 最後にパイナップルを入れてサッと混ぜ合わせ、再度塩・こしょうで味を調える。
夏休み中にお子さんと一緒に作っても楽しいですね!おうちで夏気分が満喫できる簡単チャーハン、ぜひ作ってみてください。