![C7dec51aa6550a75](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/b906/6e76/9d4d/aa9f/6c1b/6400/851b/0de9/c7dec51aa6550a75.jpeg)
いつもの豚こま炒めにちょっぴり変化を! 蒸し暑い日でもどんどん食がすすむ"さわやか炒め"をご紹介します。
味付けはシンプルに、たっぷりの青じそを使って
豚こまに旬を迎えた青じそを加えて炒めれば、さわやかで上品味の炒め物に。青じそはちぎるだけ!包丁いらずの手間なしレシピです。
さわやか豚しそ炒め
![3b276abe15a54ab5](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/7a6b/767a/f749/514e/c4c3/c7c5/bdd2/1887/3b276abe15a54ab5.jpeg)
【材料(2人前)】
豚こま切れ肉…200g
青じそ…10枚
薄力粉…適量
○しょうゆ…大さじ1と1/2
○酒…小さじ2
○みりん…小さじ2
サラダ油…大さじ1
【作り方】
1.下準備をする
豚肉に薄力粉を薄くはたく。
2.炒める
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、豚肉を炒める。肉の色が変わったら○を加えて全体を炒め合わせる。手でちぎった青じそを入れて混ぜ、火を止める。
青じその風味でいくらでも食べられる!
豚肉に薄力粉をまぶすひと手間で、肉のうまみをとじこめてジューシーな仕上がりに。サッパリ美味でご飯にもよく合います。青じそは生で使うだけでなく、炒め物に使うことでぐっとバリエーションが広がりますね。青じそが手に入ったらぜひ試してほしい1品です。
レシピ開発:尾花友理