ピンチハンガーやバスタオル用の大きめハンガー、クリーニングでもらうハンガーなど、ハンガーの種類も千差万別。便利な物ではあるものの、ごちゃごちゃして嵩張る上に、フックや洗濯バサミが絡まってしまい、取り出すのにもイライラしてしまう人も多いのではないでしょうか?そんな方のために、ストレスフリーでスッキリ片付くハンガー収納方法をご紹介します。
ハンガー収納で”あるある”な風景
毎日使うのに、意外としっくりくる収納法が見つからないハンガー。
- ハンガーを取り出すたびにごちゃごちゃと絡まってついてくる
- カゴに全て放り込んでいるけど、見た目が良くないしどうにかしたい
- いろんな種類のハンガーがあって、収納がうまくいかない
こんな風に悩んでいる方って多いのではないでしょうか?
編集部員もついカゴにごちゃっと詰め込んでしまい、洗濯物を干すたびにハンガー同士が絡まって面倒に思うことが日常茶飯事。見た目も良くないので来客があると慌てて別の部屋へ隠したりと……。日常のプチストレスになっています。
しかし、どうやら収納上手さんはこれら日常のハンガーストレスとは無縁のよう。収納方法を工夫すれば、これらの悩みから解放されるかもしれません。
そもそもハンガー選びを間違ってない?
ハンガー収納に悩んでいる方は、まずハンガー選びから収納方法を見直してみるのがいいかもしれません。そもそも、ハンガーを購入する時、なんとなく選んでいる人が多いのではないでしょうか。
シンプルに、自分の持っている洋服と合っているかで選ぶことも重要ですが、収納を考えて絡みにくいハンガーを選ぶこともポイントです。ここでは、絡まりにくいように工夫されたハンガーを紹介していきます。
①折りたためる連結タイプ
提供:ntm.days____
8連ハンガーや10連ハンガーといった名前で販売されているものが多い連結タイプのハンガー。ただし、全てが折りたためるわけではないのでご注意を。
使用しない時は折りたたんで収納できるので、かさばらず、からまず、使い勝手がいいです。乾いたら洋服を干したまま折りたたんで、縦に収納する事もできますよ。
②重ねて収納できるSUREハンガー
提供:entresquare
「からまない・かさばらない・乾きやすい」と評判の韓国生まれの「SUREハンガー」。重ねて収納ができるのでとても便利です。
コンパクトにまとまるので場所も取らないし、取り出すときにハンガー同士がからむことはまずありません。風通しがよく乾きやすい構造になった「SUREハンガー」は、付属のフックでハンガー同士を連結できる機能もあり、収納以外にも万能です。縦に収納する事もできます
③ステンレス製のピンチハンガー
絡みにくさでピンチハンガーを選ぶならステンレス製の商品によくある両方のつまみがリングで固定されているものがオススメ。また、ステンレス製は絡みにくく、錆びにくく、丈夫と三拍子そろった優れものです。
■プラスチック製
■ステンレス製
両方のつまみが固定されているピンチハンガーは、絡みの元となっているスペースが無いため絡みにくいです。
見た目もオシャレなので、毎日の洗濯が気持ちいいですよね。
④洗濯ばさみのないワンタッチハンガー
カインズで販売されているこちらのピンチハンガーには、なんと洗濯ばさみがありません。代わりに、独特のピンチがついています。
このギザギザの間に洗濯物を通すだけで簡単に干せちゃうんです。これなら、洗濯ばさみが無いので絡むことは絶対に無いですよね。片手でも干せると評判のピンチハンガーです。
▶︎商品情報はコチラ
ハンガー収納を劇的に楽にするアイデア
では、実際に収納上手さんのアイデアを見ていきましょう。真似したくなる収納アイデアが満載です。順にご紹介します!
①ファイルボックスに収納
提供:erijune
こちらは無印のファイルボックスに収納したもの。ハンガーの種類に合わせてスッキリ収納することができています。
家族が多いと服の大きさもさまざまなので、ハンガーの種類がどうしても増えてしまいますよね。そんな方にオススメのアイデアです。
②マグネット式洗濯機ハンガー収納
提供:yuko.t0607h
こちらは山崎実業が出している「towerシリーズ」。マグネットのハンガー収納ラックを使用したものです。洗濯機の側面につけることで、狭いスペースもハンガー収納へ有効活用できます。マグネットで装着するので、場所の調整や取り外しが簡単なのもいいですよね。
③突っ張り棒でデッドスペースに収納
提供:cheeee_08
洗濯機を置いたことにより生まれたデッドスペース。突っ張り棒を設置するだけで、ハンガー収納になるんです。こちらのお宅はスプレーも同じように収納していて、限られたスペースを上手に有効活用しています。収納場所の少ない1人暮らしの方にもオススメのアイデアです。
④移動も便利なワゴンにひとまとめ
提供:mico.house
ハンガーや洗濯ばさみなどの洗濯でつかうアイテムをワゴンにひとまとめしたものです。ちなみにこちらのワゴンはIKEAで販売されている「RÅSKOG(ロースコグ)」。ワゴンであれば移動も楽だし、フックで側面も無駄なく使えてとても便利です。
今あるハンガーにひと工夫するだけ!収納が楽になる便利アイテム
100円ショップや自宅にあるものをちょっと工夫するだけで、収納を楽にさせることもできます。ここで紹介するものは、誰でも簡単にできてしまうアイデアなので是非試してみてくださいね。
タブレットスタンドと不要なハンガーで「ハンガーのためのハンガー」
100均で購入したタブレットスタンドと、いらない子供服のハンガーで「ハンガーのためのハンガー」を作ってみました。
■用意するもの
- タブレットスタンド
- いらないハンガー
- マスキングテープ
ハンガーとタブレットスタンドをマスキングテープで装着。
これで完成。こんな形になります。
これを物干し竿にかければ、その名も「ハンガーのハンガー」。
洗濯ばさみも一緒に収納できます。
洗濯物を干すときも、腰を曲げることなくスッとハンガーを取り出せます。
このままクローゼットにかけて収納する事もできます。洗濯物を干すときだけ、これを持ってくればいいという優れもの。とっても簡単に作れるので是非お試しください。
クリーニングで増えすぎたハンガーはどうする?
普段使うハンガーを厳選していてもクリーニングのたびに増えていくクリーニング店のハンガー。自宅で使用するのもいいですが、強度も弱く型崩れしやすいのが難点。うまく活用できずに増えていく一方で、困っている人も多いのではないでしょうか。そんな方のために、クリーニング店のハンガーの活用法についてまとめてみました。
クリーニング店に返却
使用しないクリーニング店のハンガーはお店に返却しましょう。お店によっては現金で買い取ってくれたり、割引やポイントとの交換サービスを行っているようです。サービスは無くても、ほとんどのお店で回収は行っています。
ハンガーも経費なので返却してもらえるとありがたいようですね。資源の無駄にもならないので、捨てるくらいなら引き取ってもらいましょう。
リサイクルショップで回収
クリーニングのハンガーを回収してくれるリサイクルショップもあるようです。特に衣類を多く扱っているお店だと、同じデザインの物が数十本~数百本と大量にそろっていたりすると大変喜ばれます。中には、買い取ってくれることもあるようですね。
発展途上国に寄付
不要なハンガーは専門の団体を通して発展途上国に寄付することもできます。「国際社会支援推進会」が運営する「ワールドギフト」では、ハンガーを含む日用品も寄付の対象となっています。詳しくはホームページを確認してみてください。
ハンガー収納は毎日の事なので、できればストレスを無くしたいものですよね。現在、ハンガーの絡まりなどで日々プチストレスにさらされている方は、この機会にハンガー選びや収納方法を見直してみてください。
ハンガー収納を極めて、ストレスフリーな家事ライフを送りましょう!