
10月31日はハロウィン。年々イベントを楽しむ人が増えていますが、皆さんの予定はいかがでしょうか?今回はおうちごはんやホームパーティでハロウィン気分を盛り上げてくれる、フランケンシュタイン風の抹茶チーズパンレシピを紹介します。
「フランケン抹茶チーズパン」

冷凍用保存袋の中に材料を入れて作る簡単パンのレシピです。手を汚さずに作れるうえ、焼き上がりまではなんと1時間。お子さんと一緒に作るのにもぴったりです。今回はハロウィン仕様に、ブラックココアでフランケンシュタインの顔を描いてみました。緑色のフランケンはちょっぴりこわいけど、味は抜群ですよ!
材料(15cm×8cm×4.5cmのパウンドケーキ型2個分)
強力粉 200g /ドライイースト 3g / 砂糖 大さじ2 / 塩 小さじ1/2 / 抹茶 小さじ2 / 牛乳 160ml / スライスチーズ(とろけないタイプ) 4枚 / ブラックココア 適量 / バター 20g
作り方
1. 大きめの冷凍用保存袋(電子レンジ加熱OKのもの)に強力粉、ドライイースト、砂糖、塩、抹茶を入れる。
※計りの上にボウルを乗せ、袋をセットしてからメモリを0にし、粉を計量すると簡単。

2. 袋の上をギュッと持って振り、混ぜ合わせる。
3. 牛乳を電子レンジ(500W)で1分半加熱し、袋の中に一気に入れる。袋の上をギュッと持ち、底の方を反対の手で持って横に強く振る(これである程度混ざり合う)。
4. その後、2分ほど袋の上から揉んで全体が混ざりあったら、バターを加えてさらに5分程度揉んで混ぜる。電子レンジ(200W)で1分加熱し、そのまま庫内に20分おく。

5. 電子レンジから取り出したら軽く手で揉んでひとまとめにする。テーブルの上におき、袋の上から手で平らに伸ばしていく。
※パン生地を袋の両端へ手でしごくようにして伸ばしていくとやりやすい。

6. キッチンバサミで袋表面の中央を上から下に縦に切り、底も切って観音開きのように開く。生地の表面に適度な大きさに切ったスライスチーズをおく。

7. 手前側の端から袋ごと持ち上げ、海苔巻きを作るように巻いていく。


8. 包丁で幅を4等分し、パウンドケーキの型に入れる。生地の上面にハケで牛乳(分量外)をサッと塗り、余熱をしていないオーブンに入れ、190度に設定して25分ほど焼く。

9. オーブンから取り出したら、ブラックココアに少量の水を加えて溶いたもの(少しトロッとしているくらいがベスト)を使い、爪楊枝でフランケンの顔を描く。
お子さんがフランケンの顔を怖がるようなら、ちょっぴりかわいい表情にするなど、ぜひアレンジしてみてください。ハロウィンメニューを作ってイベント気分を盛り上げましょう!
