starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

プロが伝授! 誰でもできるレンジフード分解お掃除



35e5cfd8661bbd42

油汚れが目立つキッチン。特にレンジフードのお掃除は「難しそうだから」と敬遠していませんか。実は意外に簡単にできるようです。お掃除のプロによる、レンジフードのお掃除方法を紹介します。


北海道札幌市で家事代行サービスを営むyurikaです。年末の大掃除などで、頭を悩ませる場所といえば、ベタベタと油で汚れているキッチン。そして最も難しい場所がレンジフードだと思います。レンジフードの分解清掃なんて、プロのハウスクリーニング業者にしかできないからと、お掃除を諦めていませんか。実はとても簡単に、そしてナチュラルクリーニングで誰でもきれいにできるんです。


レンジフード分解清掃

用意するもの

レンジフードの清掃で用意するものは、100円ショップで購入できる重曹1袋(350g)とセスキ炭酸ソーダ水スプレー1本、大きなバケツ(無ければ段ボールにビニール袋をかぶせてバケツの代用も可)、雑巾、新聞紙、使い古した歯ブラシ(ブラシ)、レンジフードの取扱説明書です。


手順


9eca2deb4d2afcbf

まず初めに、感電や誤操作を防ぐためレンジフードのコンセントを抜きましょう。次に、レンジフードの外枠を外します。油やホコリなどで、かなりベタベタしているのでゴム手袋を着用することも忘れずに。


Ab7bc6852177f93c

次いで、レンジフードカバーやフィルターなどを取り外していきますが、各メーカーによって分解方法が異なる場合があるので、無理に外そうとせずに取扱説明書を確認して対応してください。


3cce779a76c52491

フィルターなどを外した後は、レンジフード内にある丸い筒・「シロッコファン」を取り外します。部品がとがっていることもあるので、ケガをしないようにゴム手袋は着用したまま作業を続けましょう。


C4115195e9653ddc

大きなバケツの中に、取り外したシロッコファンやネジなどその他のパーツを入れます。


0466dd2f3f8f6b7a

シロッコファンが入ったバケツの中に重曹1袋を入れて、60~80度のお湯を部品が隠れるまでたっぷり注いでください。そのまま30分~1時間放置して浸け置きします。


Cf04c6769b1f66d9

シロッコファンなどを浸け置きしている間に、レンジフードのフィルターやカバーをセスキ炭酸ソーダ水を吹きかけて雑巾で拭きましょう。セスキ炭酸ソーダ水の特徴は「油汚れに強い」こと。台所のベタベタ汚れに効果てきめんです。このとき硬いスポンジでこするのは絶対にしてはいけません。塗装が剥げる恐れがあるので注意してください。


Ea565b9e29556a49

浸け置きが終わったシロッコファンや各パーツを取り出して、使い古した歯ブラシを使って溝の汚れをしっかりと磨きます。浸け置いたことによって、付着していた油が溶け出し、こすると簡単に汚れが落ちますよ。


1b9ea0994e176da0

こすり洗いした後は、雑巾を使ってきれいに拭いて部品類を乾燥させます。外したときと逆の順番で取り付けて、最後にコンセントを入れて動作確認。しっかりと羽が動く音がしたらお掃除終了です。ここでも取扱説明書を読みながらだと、失敗も防げますね。


21006de1c3a76b6b

5年以上放置しているような、かなりベタベタした換気扇の場合は油が固着して、素人では外せないこともあります。その場合はプロの掃除業者にお任せするのも手。自分でできることと他人にお願いすることを分けて考えると、お掃除に対する負担感も軽減できるかと思います。

意外と簡単に取り外すことができ、ナチュラルクリーニングを使ってきれいにできるレンジフード。年末の大掃除の負担を減らすためにも、気温が高く油汚れが浮きやすい夏の間に、レンジフードの分解掃除をしてみてはいかがでしょうか。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.