![1b4f461063bcc0ba](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/007c/7f49/ab79/e718/3d79/05b7/df6f/0862/1b4f461063bcc0ba.jpg)
きたる1月15日は語呂合わせで「いい苺の日」。それにちなんで、株式会社ローソンは1月8日、全国の「ローソン」店舗にていちごを使ったパンやスイーツを発売しました。気になるいちごの新商品を、編集部で早速食べてみたのでレポートします!
1月15日の「いい苺の日」に向けて、ローソンでは1月8日より合計10品のいちごを使ったパンやスイーツを順次発売します。第1弾の発売日である1月8日は6つの新商品が登場(残りの4商品は1月15日に発売予定)。さて、気になるお味は……。
※価格は全て税込です。
「ふんわりコッペ(苺&ホイップ)」
![76c08da82f235550](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/942e/1ae0/5ee6/a6b0/7d00/69a2/a2cb/6dce/76c08da82f235550.jpg)
「ふんわりコッペ(苺&ホイップ)」は、ふんわり・もちもちの白いコッペパンを使用。甘酸っぱい1/2サイズにカットされたいちごと、ホイップ&カスタードクリームをサンドしたスイーツパンです。価格は230円。なお、本商品は沖縄県では販売されません。
編集部が試食!
![F36fb6a158c5a09f](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/034c/8fd2/acf6/2004/f8fb/10e5/3055/341f/f36fb6a158c5a09f.jpg)
ぎっしりと並んだいちごにうっとり……。パンのボリュームがあるので、いちご感は全6商品の中で最も控えめ。クリームがたっぷり入っていますが、いちごの酸味と合わさり意外とさっぱりとした後味でした。
![7cde3d114153694d](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/7723/69af/c95c/0d39/58ad/fed8/87ff/ac81/7cde3d114153694d.jpg)
「いちごづくしロールケーキ(あまおう苺のせ)」
![21e20e271b118591](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/f0ef/e067/1d03/f4c0/6038/eeae/dd71/b44f/21e20e271b118591.jpg)
ピンクのスポンジ生地で見た目もキュートな「いちごづくしロールケーキ(あまおう苺のせ)」。生地にはいちごピューレが練りこまれています。中のクリームも、もちろんいちご味。天面には1/2サイズにカットされたいちご「あまおう」と、果肉入りのいちごソースがのせられています。価格は230円。
編集部が試食!
![E0c37540ef7de359](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/1cc8/1dc4/9708/8139/6b98/3e24/ea83/fbfe/e0c37540ef7de359.jpg)
ローソンのロールケーキと言えば、スイーツ店顔負けのおいしさでファンの多いコンビニスイーツの一つ。スポンジ生地はふわふわで、ほんのりといちごの甘みが感じられます。全体の印象として生クリーム感が強く、甘さはしっかりめ。「いちごスイーツ」として考えたとき、欲を言えばもう少し生のいちごが食べたいところでした。
「まるごと苺クリーム大福」
![Eec6482e021e6403](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/cab2/d08a/526b/c663/89a4/9c96/0a35/6ba6/eec6482e021e6403.jpg)
「まるごと苺クリーム大福」は、餅生地の中になめらかでコクのある練乳クリームとまるごと1粒のいちごが入っています。価格は165円。なお、本商品は沖縄県では販売されません。
編集部が試食!
![A1f487ce1ac484ed](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/90a1/fb8b/97f7/8132/8e6e/58ef/b01b/8486/a1f487ce1ac484ed.jpg)
大福と言うと「和」のイメージが強いですが、このスイーツは和と洋が見事にマッチ。練乳クリームは濃厚すぎず甘さは控えめ。生のいちごのフレッシュな食感と爽やかな酸味を、クリームがふわっと包み込んで引き立てます。
「いちごづくしパフェ」
![1843865b9b11ddfd](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/1741/e3ae/0de0/8a4b/5206/ff7d/a059/1c20/1843865b9b11ddfd.jpg)
「いちごづくしパフェ」はその名の通り、いちごを使ったミルクムースの上に、いちごスポンジやいちごソース、生のいちごなどがトッピングされています。価格は350円。
編集部が試食!
![F57b7d55c244f0cc](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/5315/15d2/ae33/08c4/8935/779e/cca8/5eb0/f57b7d55c244f0cc.jpg)
今回発売された全6商品のいちごスイーツ&パンの中で、最もいちご好きにすすめたいスイーツ。どこを食べてもいちご味で、甘酸っぱい幸福感が広がり続けました。生のいちごやいちごスポンジなど、1度にいろいろないちご感を堪能できるのも、いちご好きにはたまらないポイントですね。
「いちごづくしのメロンパン~いちごホイップ&いちごクリーム」
![724f8a6fd9560db2](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/7b26/2968/ec1b/bd0b/06aa/7859/9061/4bd7/724f8a6fd9560db2.jpg)
いちごパウダーをパン生地とクッキー生地に練りこんだ「いちごづくしのメロンパン~いちごホイップ&いちごクリーム」。中にはいちごの果肉入りクリームといちごホイップが入っています。価格は165円。
編集部が試食!
![5233c2c48b25bb28](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/261d/ffb4/8f38/1d11/57ee/fd97/1c8b/ab10/5233c2c48b25bb28.jpg)
たっぷりのクリームと食べ応えのあるメロンパン生地で、かなりのボリューム感。甘さもしっかりあるので、1人で食べきるにはちょっぴり苦労するかも? 通常のメロンパンにほんのりいちごの風味がついているという印象で、全体的にいちご感は控えめ。甘党さんにおすすめの商品です。
「いちごづくしのしっとりメロンパン~あまおういちごクリーム&ホイップ~」
![54c8b73c6ae9c1a0](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/2ec3/bd3f/1a56/c1e6/feab/d1af/12c1/d665/54c8b73c6ae9c1a0.jpg)
メロンパンは上記に加え、もう1品あります。「いちごづくしのしっとりメロンパン~あまおういちごクリーム&ホイップ~」は、いちごの「あまおう」を使ったクリームとホイップを使用。いちご果汁入りのしっとりとしたパン生地が特徴です。価格は135円。
編集部が試食!
![4d5b21d824f774fe](https://tokubai-news-photo-production.tokubai.co.jp/c/f=jpg,u=0,w=1400/e45f/2efd/e20f/1319/ae22/cc95/1380/e893/4d5b21d824f774fe.jpg)
先に紹介した「いちごづくしのメロンパン~いちごホイップ&いちごクリーム」と違い、パンの食感はしっとり・もっちりとしていてボリューム感も控えめ。パン表面はクッキー生地ではなく甘酸っぱいいちごクリームでコーティング。味と生地の食感が相まってスイーツに近いパンでした。
これだけのバリエーションがあれば、自宅でのいちごブッフェも夢じゃない! それぞれ味も見た目も違うので、全種類購入して家族や友人と少しずつ分けて楽しむのも良いですね。