starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

受験生同士の想いを繋ぐ!駿河台学園がカロリーメイトとコラボで「駿台つながるキャラバン」を実施


駿河台学園と大塚製薬は、全国の高校生を対象にした「駿台つながるキャラバン」を実施しました。この企画では、「カロリーメイト」のパッケージに受験生たちが応援メッセージを書き込むことで、他の学校の受験生に励ましのメッセージを届ける仕組みを作りました。青いワゴンが各高校を訪問し、受験生たちが不安や希望を分かち合う場を提供しています。受験生の孤独な戦いを応援し合い、彼らのモチベーションを高めることを目的としています。高校生たちは放課後や休み時間を利用してこの取り組みに参加し、受験に向けたエールを送り合いました。特設サイトやSNSで、この活動の詳細を確認できます。

駿台予備学校を運営する学校法人駿河台学園は、大塚製薬のバランス栄養食「カロリーメイト」とコラボレーションした「駿台つながるキャラバン」を実施。全国の高校生3,220名にカロリーメイトをバトンにした応援メッセージリレーを展開し、その様子を収めたWEBムービーが、2025年1月17日に公開される。

駿台カラーの青いワゴンが高校を訪問し、受験生たちは休み時間や放課後を利用して参加。カロリーメイトのパッケージに受験への不安や希望、仲間へのエールなど、それぞれの想いを綴り、バトンをつないでいった。中には参考書を手に、勉強の合間の息抜きとして参加する学生の姿も見られ、同じ受験生だからこそ共感できる気持ち、励まし合う姿が印象的だったという。

孤独な受験生活を送る生徒たちに、どこかで同じように頑張る仲間の存在を伝え、応援することを目的とした「駿台つながるキャラバン」。 各校での様子を収めたロングバージョンのムービーや活動報告の写真は、特設サイトおよび各種SNSで順次公開される。

駿台予備学校の担当者は、「これまで積み重ねてきた努力は必ず力になる。最後まで自分を信じてやり抜くことが大切。キャラバンで届けられたメッセージが、受験生の勇気と力になれば嬉しい」とエールを送っている。

「駿台つながるキャラバン」概要

孤独な戦いを強いられがちな受験生を応援するため、駿台カラーのワゴンが全国の高校を訪問。カロリーメイトに書かれた受験生からのメッセージを、別の学校の受験生へ届けるバトン形式の企画。不安や緊張、希望など、受験生同士だからこそ理解できる気持ちを共有し、互いを励まし合うことで、受験へのモチベーションを高めることを目指している。

人によっては幼稚園から受験が始まる場合もあるが、親の意向よりも自分の「この道に進みたい」という思いが強くなるのが大学受験ではなかろうか。そういう意味では、子どもが自分の意思で挑む初めての戦いともいえるだろう。そしてそれは、今までに味わったことのない不安や恐怖を体験する場でもある。今や18歳は成人として扱われる時代になったが、それでもまだ10代。今回のキャラバンを通じて「受験に苦しんでいるのは自分だけじゃない」ことに気づき、少しでも勇気づけられることを願いたい。

動画URL:https://youtu.be/RXlK8ZfxTW8
特設サイトURL:https://www2.sundai.ac.jp/lp/caravan/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.