皆さんはウイスキーに対してどんなイメージをお持ちでしょうか。
値段が高い、飲み方が分からないなんて方も多いかもしれません。
でも!!そこで諦めてしまうのはもったいない!!
ウイスキー初心者の方にぜひとも試してもらいたいのがニッカウヰスキーの「ブラックニッカ」です!
朝ドラのマッサンブームもあって人気急上昇中のウイスキー。
今日は、そんなブラックニッカの美味しい飲み方まとめをご紹介します。
ブラックニッカってどんなウイスキー?
ブラックニッカはニッカウヰスキーが製造、アサヒビールが販売を行なっているブレンデッドウイスキーです。
“日本の洋酒界を代表するブランドにしたい”
そんな想いを込めて日本のウイスキーの父・竹鶴政孝が1956年に販売を開始したウイスキーが、初代ブラックニッカ。
当時の日本のウイスキーには、階級別に売り出す「級別制度」がありました。
もっとも親しまれていた階級は手の出しやすい2級でしたが、“長期間の貯蔵した原酒による高品質の自信作”であったブラックニッカはなんと特級で発売されました。
その後発売された2代目の新「ブラックニッカ」は“より良いウイスキーをリーズナブルに”をコンセプトに1級ウイスキーとして登場し、爆発的に人気となります。
今のようにTwitterやInstagramでバズらなくても、美味しいものって売れるんですね。
その後もウイスキー需要の拡大のために改良を続けてきたブラックニッカ。
現在では様々なニーズに対応できるよう、「ブラックニッカ クリア」、「ブラックニッカ リッチブレンド」、「ブラックニッカ 8年」、「ブラックニッカ スペシャル」などの複数の商品が展開されています。
それぞれの商品によって個性がありますが、一貫してクセがなく飲みやすい味わいが特徴です。
また、値段が高すぎないところも魅力的。
コストパフォーマンスが最強なので、ウイスキー好きな方から、ウイスキー初心者の方まで幅広く楽しむことができます!!
ちなみにブラックニッカでお馴染みの立派なおヒゲが特徴のなおじさんの名前は「KING of BLENDERS」。
ウイスキーの「ブレンド技術の大切さ」を象徴したキャラクターになっているそうですよ。
●ブラックニッカはブレンデッドウイスキー
ブレンデッドウイスキーとは、数種類の味わいの違うモルト原酒を混ぜ合わせ、さらにグレーン原酒とブレンドさせたウイスキーです。
まずはブラックニッカで使用しているモルト原酒について。
ブラックニッカで使用しているモルト原酒はニッカウヰスキーの2大蒸溜所とされる「余市蒸溜所」と「宮城峡蒸溜所」で造られた2種類。
「余市」は力強くて濃厚な味わいなのに対し、「宮城峡」はフルーティーで華やかな香りが特長です。
この2つの味わいをまとめ、引き立てる宮城峡のグレーンウイスキー。
これらのウイスキーを高いブレンド技術で合わせることで奥深い味わいのブラックニッカが出来上がります。
ブラックニッカの基本的な飲み方
さて、簡単にブラックニッカについて説明したところで、ブラックニッカの基本的な飲み方をご紹介します。
今回ご紹介する飲み方は、すべてさっぱりとした味わいが特長でどんな人でも飲みやすい「ブラックニッカ クリア」をベースにしています。
︎ストレート
「ウイスキーのストレートは飲んだことがなくて…」という方にこそ試してもらいたいのがブラックニッカのストレートです。
ウイスキー本来の芳醇な香りをダイレクトに感じることができます。
美味しく飲むためにチェイサーを準備しておきましょう。
チェイサーを飲むことで口の中がリセットされることで、ウイスキーのおいしさを最大限味わうことができます。
余談ですが皆さんはチェイサー=水だと思っていませんか??
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
ウイスキーによってチェイサーを使い分けてみるのも楽しそうです。
ぜひ、ウイスキーだけでなくチェイサーにもこだわって味わってみてくださいね。
︎オンザロック
ウイスキーってカラン…コロン…という氷の音が心地よく響いて、バーのカウンターでしっぽり飲むイメージ。(筆者だけ??)
そんなイメージにぴったりな飲み方がこのオンザロック。
グラスに大きめの氷を入れ、ウイスキーを注ぎ、マドラーで軽く混ぜて完成です。
オンザロックは冷たさが重要ポイントなので、溶けにくい大きめの氷を使用することがオススメ。
氷は1度洗うと冷蔵庫臭がなくなり、さらに美味しく味わえます。
グラスもしっかり冷やしておきましょう!!
また忘れてはいけないのがチェイサー。
あるとないとでは飲みやすさがだいぶ違いますよ…!!
︎水割り
6月16日は、#和菓子の日 じゃ!
皆はもう、ウイスキーと和菓子のマリアージュをご存知じゃな!今日は、優しい甘さのつぶあんが詰まった“きんつば”と水割りを愉しむとするぞい!んまい! pic.twitter.com/mVTFgeJmzE—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) June 15, 2016
ブラックニッカの雑味のないクリアな味わいを気軽に楽しめるのが、この水割りです。
水割りってただウイスキーと水を合わせてかき混ぜて完成だと思っていませんか?
実は少しの違いで味が大きく変わる、とっても奥深いものなんです。
今回はブラックニッカの美味しさを最大限に楽しむために美味しい水割りの作り方をご紹介します。
まず最初に、グラスに氷をたっぷりと入れます。続いて適量のウイスキーを入れ、マドラーでかき混ぜ、ウイスキーを冷やします。その時に減ってしまった分の氷を入れ足し、水を加え、マドラーで軽くかき混ぜて完成。順番さえ守ればとっても簡単に美味しい水割りが作れます。
ウイスキーと水の割合は1:2が一般的に美味しいと言われています。
ただ個人差のあるものなので是非自分の好みに合わせて作ってみてくださいね!!
(筆者は濃いめが好きです)
︎ハイボール
【続】\ハイボールをさらにおいしく/
まず、氷を軽く水ですすぎ、表面の霜や冷蔵庫臭を取るんじゃ!続いてグラスに氷とウイスキーを入れ、マドラーでステアしてなじませる!グラス内側が冷えて濡れていると炭酸が飛びにくいんじゃよ!その後、冷たい炭酸水を静かに注いで格別の1杯を愉しんでおくれ! pic.twitter.com/oQQmPwoDKj—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) October 3, 2019
炭酸水で割ればみんな大好きなハイボールの完成!!
ごくごく飲めちゃいますよね。
こちらも水割りで紹介した順番に入れていくと美味しく作れます。
ウイスキー1に対して、炭酸水3~4の割合が美味しいと言われています。
重要ポイントはマドラーで混ぜすぎないこと!!炭酸が抜けてしまったら、ハイボールの爽快感も半減してしまいます。炭酸水をいれたらマドラーで縦に1回混ぜるだけでOK!!
また、よりウイスキーの味わいを楽しみたい方は氷なしにすることもオススメです。
その際はグラス、ウイスキー、炭酸水を事前にしっかりと冷やしておきましょうね!!
レモンピールを加えてよりさっぱりと飲むことも可能です。また炭酸水の代わりにジンジャーエールやコーラを使用しても美味しいドリンクが出来上がりますよ。
ぜひ、自分なりにアレンジして楽しんでみてくださいね。
︎ウイスキーフロート
今夜、愉しみたい一杯は~
\ウイスキーフロート/
先に氷と水を入れて後からウイスキーを静かに注ぎ、水の上にウイスキーを浮かべるんじゃ!ストレートから水割りまでの味の変化を愉しめるぞい!見た目にも涼やかな一杯じゃな! pic.twitter.com/lDVgHkO9yG
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) June 5, 2015
なんだなんだこのオシャンな飲み物は!!
少し変わった飲み方をしてみたい方にオススメなのがこのウイスキーフロートです!!
氷を入れ、7割ほど水を注いだグラスにウイスキーを注げば完成です。
一口目はストレートで、その後はオンザロック、水割りと時間が経過するごとに、口をつけるごとに味わいが変わっていくのが特徴です。
綺麗にウイスキーと水を分けるコツは、マドラーなどで伝わせながらウイスキーを注ぐこと。
ウイスキーと水しか使っていないのに超オシャレですよね。
SNS映えします…!!
炭酸で作ってみても美味しいですよ。
基本の飲み方を少しアレンジ!!
さて、基本を押さえたところで少しアレンジを加えた応用編に入っていこうと思います。
さらに美味しく飲める方法満載です!!
︎ホットウイスキー×ジャム
#大寒 に、こんな愉しみ方はいかがかな!
\ホットウイスキー×ジャム/
お湯割りにジャムを入れるだけ!いちごジャム、りんごジャム、マーマレード、ブルーベリージャム…甘みと香りがホットウイスキーにぴったりじゃ!ミックスして自分好みの一杯をつくるのもオススメじゃよ! pic.twitter.com/nDWX0MUHEd
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) January 19, 2017
冬の寒い時期はもちろん、冷房や冷たいものの食べ過ぎで冷えてしまったお腹を少し温めたい時にもオススメなのがこのホットレモンジンジャー。
ホット用のグラスにブラックニッカとお湯を注いだらお好みのジャムを加えるだけ!
アルコールで冷えたお腹もすぐにポカポカ温まります。少し余ってしまったジャムも有効活用できそうですね。
覚えておくときっと役立つお手軽ホットカクテルです。
︎フローズン・オレンジタワー・ハイボール
みんな大好き、このシリーズ!今日は
フローズン・オレンジタワー・ハイボール
オレンジスライスを数枚並べて凍らせ、氷の代わりにたっぷり入れる!こんな形の“オレンジスライスタワー”も面白いじゃろ!とけたオレンジをマドラーで潰すと、香りと甘みが広がってさらにイケるぞい! pic.twitter.com/DUjLxLYwFl
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) April 18, 2018
ニッカウヰスキー公式Twitterで紹介されているアレンジレシピです。
基本のハイボールに少しアレンジを加えるだけでもおしゃれなドリンクに大変身!!
こちらは先ほど紹介したハイボールの氷の代わりに凍らせたオレンジを使用したものです。
だんだん溶けてくるオレンジを潰しながら飲むと、味わいの変化を楽しめてGood!
見た目も可愛いので、ホームパーティーの時にも使えそうですね。
︎甘酒ウイスキー
>>@morinaga_angel
おおっ!ありがたくいただきますぞい!
今日はこれじゃな!\ホット #甘酒 ウイスキー/
温めた甘酒4にウイスキー1を入れ、軽く混ぜて出来上がり!甘酒のコクと優しい甘みにウイスキーの香りが加わって、こりゃうんま~い!
(アルコール1%未満の甘酒は「お酒」ではないんじゃよ) pic.twitter.com/fJqrUXj717—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) February 27, 2018
こちらもニッカウヰスキー公式Twitterのアレンジレシピです!!
甘酒4に対して1の割合のウイスキーを加えて混ぜるだけで完成の簡単ドリンクです。
紹介されているのはホットカクテルですが、冷やして作っても美味しそうです。
甘酒のやさしい味わいとウイスキーの香りって意外と合うんですよ。
甘酒は飲む点滴とも言われているほど栄養たっぷり。
甘酒の独特な風味が少し苦手、という方でもウイスキーが加わることで飲みやすくなりそうです。
飲むだけじゃない!!ブラックニッカの活用方法
飲んでも美味しいブラックニッカですが、あるものにかけても、あるものを漬けても楽しめちゃう優れもの。
ぜひ参考にしてみてくださいね!!
●アイス×ブラックニッカ
#7月1日はあずきバーの日!そこで
\あずきバーおろしウイスキー/#あずきバー をおろし器で削り、ウイスキーをかけるんじゃ!まろやかなあずき味と溶け合って絶妙なうまさじゃよ!ウイスキー多めでもイケるぞい!井村屋さん(@IMURAYA_DM)のあずきバーがカチカチだからこそうまく削れるんじゃな! pic.twitter.com/7B2oWzz6IH
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) June 30, 2019
そのまま食べても美味しいアイスですが…
ブラックニッカをちょい足し!!
少しアルコールが加わるだけでぐっと大人の味わいに大変身します。
特にブラックニッカとバニラアイスの組み合わせは最強ですよ。
公式Twitterではあずきバーにかけて楽しんでいました。
食後やお風呂上りのちょっぴり大人な贅沢デザートとして味わってみてはいかがでしょうか。
●ウイスキースプレー
シュッとひと吹きで、香り高いおつまみに!
\ウイスキー・スプレー/
調味料用のスプレーボトルにウイスキーを入れてかけるだけで、いつものおつまみが早変わりじゃ!チョコやドライフルーツは鉄板!鮭トバは2~3吹きしてしばし待つと、しっとりして塩気も和らぐぞい!いろいろ試してみておくれ!! pic.twitter.com/f8Aw9X8jZm
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) October 24, 2019
調味料用のスプレーボトルにウイスキーを入れたらいつものおつまみにシュッと吹きかけてみてください。
ワンランク上の味わいに大変身しちゃうかも?
筆者のおすすめはチョコレート。
こちらの記事でも紹介したように、ウイスキーとチョコレートはとっても相性がいいんです。
チョコレートの香りとウイスキーの香り、ケンカしてしまうように感じるかもしれませんが、お互いが魅力を引き立てあっています。
子供の頃から馴染みのあるお菓子とお酒を組み合わせて食べているときってなんだか不思議な気持ちというか、誇らしさで満たされるのは私だけでしょうか。
手軽にできるので、ぜひお試しください!
●フルーツ×ブラックニッカ
春に爽やかなおいしさ!
\オレンジ&グレープフルーツの漬込みウイスキー/
漬込み用ボトルにウイスキー150ml、砂糖40g、オレンジとグレープフルーツの果肉を60~70gずつ入れる!冷暗所に保存し約7日で、爽やかで飲みやすい漬込みウイスキーが完成じゃ!軽やかで上品な甘さと酸味を愉しめるぞい! pic.twitter.com/aahgpmOLYe
—ニッカウヰスキー【公式】 (@nikka_jp) April 1, 2019
かけたりつけたりするだけでなく、漬けることにも向いているブラックニッカ。
特にフルーツを漬けて楽しんでいる方もたくさんいます。
定番のイチゴだけでなく、桃や、なんとまるごとみかんを漬けている方まで!!インパクト抜群ですね!
そのまま食べてもおいしいですが、ヨーグルトにかけたり、パンに塗ったりとジャムのような感覚でも楽しむ事ができます。
また、フルーツを漬けた後のウイスキーは漬けたフルーツの香りが移り、より飲みやすくなっています。
捨てずにオンザロックやハイボールにして味わってみて下さいね!!
まとめ
いかがだったでしょうか。
ブラックニッカはコストパフォーマンスもよく、初めての方にも気軽に飲んでもらえるウイスキーです。
また、ご紹介したアレンジレシピはごく一部。
ニッカウヰスキー公式ツイッターでもアレンジレシピが紹介されているのでぜひ覘いてみてくださいね。
たくさんのアレンジができるブラックニッカならきっとお気に入りの飲み方が見つかるはず。
ウイスキーがあまり得意でない方も、ブラックニッカでウイスキーの世界の扉を開いてみてください。
The post 【レシピあり】初心者におすすめ!ブラックニッカの美味しい飲み方まとめ first appeared on nomooo.