starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

朝の腰痛対策に「ニトリの3つ折りマットレス」がおすすめの理由



朝、起きると腰が痛い。そんな悩みを抱えている人はいませんか? 酷くなると、起き上がるのが困難になることも……。その原因の1つとして考えられるのは、敷布団やマットレスが柔らかすぎて、腰への負担が過度にかかっていることです。


状況を改善するには、何万円もする高級布団が必要? いえ、まずは6,000円で買えるニトリのマットレスを試してみるべし! 今回は、トレーナー・マッサージ師としても活動している月詠先生に解説していただきました。




【アドバイザー】月詠


フリーライターにして実業家。交通事故の後遺症を克服すべく、リハビリやトレーニングについて勉強と実践を継続。その結果、人体のしくみに詳しくなり、いまではトレーナーやマッサージ師としても活動中(後遺症は完治した)。Twitter



寝起きに腰が痛くなる理由とは?


起床時に腰が痛い……その原因はいくつか考えられるのですが、今回は、そのうちの1つについてお話したいと思います。


寝起きに腰が痛いのは、敷布団やマットレスの柔らかさが原因である可能性があります。正確に言うと、柔らかすぎる布団によって、寝ているうちに腰が反りすぎてしまい、それが原因となって腰が痛くなってしまうのです。


※上記イラストは、歪みを極端に強調したものです。


ふわふわな布団は気持ちがよいものです。しかし、そうであるがゆえに体が沈み込みすぎてしまい、腰にとっては無理のある姿勢になることがあります。これによって腰椎に負荷がかかりすぎると、腰痛となって現れるのです。


仰向けのときだけではなく、寝返りをうって横を向いたときの腰の位置も重要です。


※上記イラストは、歪みを極端に強調したものです。


このように、寝具が体にあっていないことが原因で腰痛となっている場合は、体重を適度に分散して身体が沈み込みすぎない敷布団やマットレスに変えることで、症状が改善する可能性が高いでしょう。


ただし、寝具店などで調べてみると、そういう商品は何万円もして、なかなか手を出しづらいのが悩みどころ。


筆者も、お手頃な価格のものがないかといろいろ探していたのですが、最近、ついに見つけて購入しました! それがニトリの『腰をしっかり支える3つ折りマットレス』です。



ニトリ|3つ折りマットレス 厚さ8cm シングル(ボリュームバランス FH01)|5,990円


▲ニトリの通販サイトより


こちらがニトリの店舗・通販で販売されている『腰をしっかり支える3つ折りマットレス』です。お値段は5,990円(税込)。ただ、通販の場合は7,000円以下だと送料がかかるのでご注意を。


▲ニトリの通販サイトより


このマットレスは、中央部分のみ硬め、それ以外は柔らかめになっているタイプ。そのメリットは、仰向けに寝ている際に腰が沈みすぎないこと。また、寝返りをうって横向きになった際、腰の位置はキープされつつも、肩が適度に沈み込んでくれる点も挙げられます。これによって、背骨と腰椎を直線に保ちやすくなるのです。


▲筆者の使用状況。マットレスの上にはごく普通の敷布団を敷いている。


使いはじめは、腰のあたりがかなり硬いと感じるかもしれません。ただ、その分、腰の沈み込みを抑えてくれるので、腰痛を予防できる可能性は高いです。いまのところ筆者の体にはあっていて、快適に眠ることができています。起床の際、腰の違和感もありません。本格的な高級布団に比べると手を出しやすいお値段ですので、試してみる価値はありますよ!


ただし、冒頭に述べたように、腰痛の原因は他にもいろいろあります。マットレスを変えるだけでは改善しないケースも多々ありますので、症状が思わしくない場合は、なるべく早く病院に行って医師に相談するようにしましょう。


<参考リンク>

・ニトリ|腰をしっかり支える3つ折りマットレス


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.