starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

運河沿いの桜を楽しめるイベント「第21回 お江戸深川さくらまつり」3月22日より開催!


江戸川区深川エリアで「第21回お江戸深川さくらまつり」が2025年3月22日から4月6日まで開催される。このイベントは、江戸時代の伝統を受け継ぐ桜祭りで、運河沿いの桜を船や橋から楽しめるのが特徴。新内流しやガムラン演奏、マルシェ、ワークショップなど様々な催しが行われる。特に動力船や伝統的な100%櫓漕ぎ和船での花見クルーズが魅力的。他にもカヌー体験会があり、夜は桜並木がライトアップされ幻想的な雰囲気になる。深川ならではの賑やかな夜桜見物も楽しめるイベントとなっている。

2025年3月22日(土)から4月6日(日)まで、江戸川区深川エリアで「第21回 お江戸深川さくらまつり」が開催される。

本イベントは、江戸の伝統を引き継ぐ東京随一の桜まつりで、江戸時代の埋立地に造られた運河沿いを中心に咲き乱れる桜を、船から、橋から、護岸から楽しめる。

三味線の音色がこだまする新内流し、幻想的なガムラン演奏、マルシェ、ワークショップイベントなど様々なイベントを実施する。

動力船からのお花見クルーズでは、江戸時代から盛んな水運を生かした水上からの花見を楽しむことができる。手が届きそうな距離で桜を楽しめたり、揺れる水面に映る夜桜は深川ならでは。

江東区和船友の会により動力を使わず昔ながらの100%櫓(ろ)漕ぎでの遊覧を楽しむことができる和船乗船体験や、関東一円の川筋と江戸を結ぶ水運の大動脈だった小名木川でカヌーを体験できる乗船会も開催。

また、酒場の並ぶ門前町ならではの夜桜も見どころ。東富橋から越中島橋までの桜並木がライトアップ。黒船橋乗船場から東富橋までの桜並木には提灯が並び、大横川北沿いの飲食店の窓辺からも夜桜見物が可能となっている。

ぜひこの機会にチェックしてみよう!

【お江戸深川さくらまつり】
■日時:2025年(令和7年)3月22日(土)から4月6日(日)
■開催エリア:門前仲町・清澄白河・森下・越中島
石島橋・黒船橋・牡丹町公園お花見エリア(大横川)
高橋周辺お花見エリア(小名木川)
東京海洋大学お花見エリア(隅田川、豊洲運河)
※雨天・荒天時はイベントによっては中止となる場合もございます。
■Webサイト:https://fukagawa-sakura.com/

The post 運河沿いの桜を楽しめるイベント「第21回 お江戸深川さくらまつり」3月22日より開催! first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.