starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

亀梨和也主演『ストーブリーグ』始動! 2026年公開予定!! 亀梨「丁寧に日本版のストーブリーグというものを作り上げていきたい」


2019年韓国の地上波放送局SBSで放送され、社会現象を巻き起こしたドラマ「ストーブリーグ」がついに日本版として始動。

主演は亀梨和也、監督を瑠東東一郎が務める。

亀梨和也インタビュー

Q:オファーを受けたときの率直なお気持ちを教えてください。

亀梨:監督やプロデューサー、そして今回韓国との共同プロジェクトということで、これまで自分が関わってこなかった新しい環境の中でお仕事ができるということに真新しさを感じています。

野球というスポーツが題材ということもあり、自分の中では嬉しい反面、同時に野球を全然知らない未経験者を演じることで、観てくださる方々にとって難しさが出てしまうということが悩みでもありました。

それでも、熱い想いで「亀梨さんで進めていきたい」とお声がけいただき、この作品に飛び込んでみようと決意しました。

Q:GMを演じることについてどのような思いがありますか?

亀梨:これまでも広く知られている方々はいらっしゃいますが、日本のプロ野球におけるGMは、海外ほどその存在や役割が広く知られているわけではないと感じています。

だからこそ今回演じるにあたっては、作品の中でGMという立場にどう説得力を持たせるか、そしてその立ち位置や役割を提示していくことに挑戦していきたいと思っています。

また、これは野球に限らず他のスポーツにも言えることかと思いますが、未経験ながらもGMという角度からチームを支え、盛り上げていく―その在り方に大きな魅力を感じています。

役作りにあたっては、自分なりに調べたりしながら、実際にGM経験のある方のお話も聞いてみたいと思っています。

Q:現場の雰囲気はいかがですか?

亀梨:まだ撮影が始まったばかりですが、結構ポップな作品になるのかなというのは現場の雰囲気から感じています。

瑠東監督もすごく明るい方で、そんな監督の空気感が現場にも自然と広がっていると思います。

今後撮影が進むにつれて、ストーリーの本質的な部分と色鮮やかな部分とが交錯しながら、作品としての濃度が上がっていくのではないかと、今から楽しみにしています。

Q:これからドラマを観てくださる視聴者の皆様へのメッセージをお願いいたします。

亀梨:僕自身お話をいただいてから韓国のオリジナル版も観させていただき、すごく素敵な作品だと感じました。

日本を舞台にリメイクをさせていただくにあたり、日本らしさや自分たちらしさというものを1シーン1シーン逃さず、みんなで話し合いながら作り上げていっています。

設定を置き換えることの難しさも正直あったりはするのですが、丁寧に日本版のストーブリーグというものを作り上げていきたいと思っていますので、ぜひたくさんの方に観ていただきたいなと思います。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 菅井友香登場! 『応燕はFODで!ナイター』ファーストピッチセレモニー!! 菅井「(練習は)合わせて4時間ぐらいやりました」

    2. 當真あみ、原菜乃華、齋藤潤、藤原大祐、上白石萌音 登場! 『ちはやふる-めぐり-』 「競技かるた日本一」高校をサプライズ訪問!!

    3. なにかと話題の俳優・田中圭が即答で「みんな嫌」 その理由とは?

    4. 戸塚祥太、紺野彩夏、中村嶺亜 登壇! 『極道上司に愛されたら』トークイベント!! 戸塚「みなさんの手でより大きな作品へと…」

    5. 當真あみ×上白石萌音『ちはやふる-めぐり-』 第3話ネタバレ&第4話あらすじ公開!! 坂口涼太郎「10年経っても大切な部分は…」

    6. 當真あみ×上白石萌音『ちはやふる-めぐり-』 第3話あらすじ&新場面写真公開!! 矢本悠馬「第3話、肉まんくんが登場します!」

    7. 映画『きさらぎ駅 Re:』恒松祐里インタビュー「口コミで広がるってこういうことなんだなあと実感した作品でした」

    8. 千早(広瀬すず)登場! 『ちはやふる-めぐり-』第1話ネタバレ 第2話場面写真&あらすじも公開!!

    9. 山田裕貴×伊藤沙莉×染谷将太×渡部篤郎×佐藤二朗×坂東龍汰×寛一郎 映画『爆弾』 「キャラビジュアル」解禁!!

    10. 歴史的な事件の裏側を描く、極限サスペンス『ハルビン』ウ・ミンホ監督インタビュー「想いを見せるのではなく感じさせることを意識しました」

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.