starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

都民がランウェイの主役に!テリー伊藤×白濱亜嵐MC『TOKYO FASHION CROSSING 2024』開催


2024年11月23日、新宿の住友ビル三角広場で「TOKYO FASHIONCROSSING 2024」が開催され、テリー伊藤と「GENERATIONS」の白濱亜嵐がMCを務めました。このイベントは東京の多様性豊かなファッションを世界に発信することを目的に、約70名の都民が主役となりプロモデルと共にランウェイを歩く参加型のファッションショーです。小池都知事は東京をパリやミラノのようなファッション都市に発展させたいという願いを語りました。イベントにはさまざまな年齢層が参加し、ファッションの垣根を超えた多様なスタイルが紹介されました。特に「HUMAN BEAUTY」では性別の枠を超えた自己表現が強調されました。イベントは盛況のうちに幕を閉じ、ファッションの力を再確認する場となりました。

 東京都とファッション・アパレル関連団体で構成される「ファッションフェスタ2024実行委員会」は、11月23日に東京都新宿の住友ビル三角広場において「TOKYO FASHIONCROSSING 2024」を開催した。本イベントでは、企画コンセプトや演出を担当したテリー伊藤と、ダンスボーカルグループ「GENERATIONS」の白濱亜嵐がMCを務めた。さらに、都民から選ばれた約70名の参加モデルが“主役”としてランウェイを華やかに彩った。

都民が主役のファッションショー

同イベントは多様性にとんだファッション都市・東京を世界に向けて発信していくもので、今年が2回目の開催となる。「あなたもランウェイ」をテーマに、総勢200名以上の応募から選ばれた約70名の都民がプロモデルと共にランウェイを歩くなど、東京都民が主役になれる参加型のファッションショーとなっている。

オープニングセレモニーでは、小池百合子東京都知事がビデオメッセージで登場した。同イベントの開催に際し、小池知事は「東京には伝統と革新が生み出す優れたファッションやアパレルの数々があります。その魅力を多くの人に体感してもらい、パリやミラノのようにファッションで傑出した都市に発展させたい」と狙いを語った。

MCを務めたテリー伊藤と白濱亜嵐が登場すると、会場は一層の盛り上がりを見せた。同イベントのコンセプトについて、白濱は「誰でも主役になれるのはすごいですよね」と語った。

一方、テリー伊藤は「東京ほどハイセンスやストリートファッションなどを取り入れているおしゃれな国はないです。そんなみなさんのファッションを一同に集めたファッションショーをやりたかったので、夢が実現しました」と自信をのぞかせた。

最初のプログラムは日本の美意識を世界に広めてきた作品を紹介する「LEGEND FASHION」。山本寛斎氏や桂由美氏、石津謙介氏など日本を代表するファッションデザイナーたちの特別協力のもと、60年代から80年代の作品を再現した衣装を着た、総勢26名のプロモデルがランウェイを歩いた。

他にも小学生5年生から6年生のモデル20名による「ストリート」と「ニュートラディショナル」をテーマにした「KIDS FASHION」や、「2030年の学生服の進化」をテーマにした「SCHOOL LIFE 2030」を続けて実施。それを見て白濱は「学生服ってこんなにかっこよくアップデートできるんですね!」とコメントした。

そして現代の東京を象徴するカジュアルスタイルを紹介する「LOOKS TOKYO」では、都民モデルを始め、パラリンピック日本代表を努めたこと経験のある瀬立モニカや、高田裕士、高田千明など計21名が出演。都民モデルによる私服でのファッションショー「ウキウキランウェイ」には、お笑いグループ「ダチョウ倶楽部」の寺門ジモンが登場し、背中に「ハラミ」と書かれたジャケットを見せつけて会場を盛り上げた。

東京の多様性と現代の新しい価値観をテーマにした「HUMAN BEAUTY」では、男性服と女性服の垣根を取り払った自身を表現するスタイルを紹介。華やかな衣装でランウェイを歩いたタレントの神田うのは、「それぞれのファッションを楽しんでいて、皆さん素敵だなと思いました。男女の垣根を越えて今の時代にピッタリですね」と振り返った。

華やかな東京の夜のお出かけコーディネートをテーマにした「PARTY TOKYO」では、洗練されたフォーマルスタイルを紹介。これに、普段からナイトクラブに行くことがあるという白濱は「もっと自分自身のスタイルをドレスアップして行きたい」と笑顔を見せた。

アーティストによるライブステージでは仮面を被った武闘派アイドル「仮面女子」が、シングル曲「DEAR☆PAIN」を歌唱。さらにオルタナティブヒップホップユニット「KOMOREBI」は、「BUCHI AGAIN」と、TikTokでの総再生回数20億回を突破した「Giri Giri」の2曲を披露。

グランドフィナーレでは、ファッションデザイナーのコシノジュンコがサプライズで登壇。コシノ氏は、「東京のファッションは常に動いていてそれが時代の象徴。それをまとめてくださる人ってなかなかいないんですよ」とテリーに感謝の言葉を送った。それを受けたテリーは「東京ファッションの奥深さを感じました。それに都民の皆さんが本当によくやってくれた。みさなんありがとうございました!」と挨拶をして、イベントは盛況のうちに幕を閉じた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 「TOKYO FASHION CROSSING 2024」都民がプロモデルとランウェイを歩きファッションショーの主役に!

    2. コシノジュンコ「東京ってすごい!」MC・テリー伊藤&白濱亜嵐も感激! 都民一人ひとりが創り上げるファッションショー「TOKYO FASHION CROSSING 2024」開催

    3. ファッションをもっと身近に!『TOKYO FASHION CROSSING 2024』が11月23日(土・祝)開催!豪華ゲストも出演

    4. テリー伊藤、白濱亜嵐がMC!豪華パフォーマーも出演「TOKYO FASHION CROSSING 2024」

    5. 豪華ゲストも出演!『TOKYO FASHION CROSSING 2024』11月23日(土・祝)開催

    6. 渋谷ファッションウイーク2024 はサスティブル&クリエイティブな再利用アパレルを発信_東急電鉄と服飾専門学校がコラボした制服や、MEGUMI さらば森田 らが愛用したファッションもリユース販売

    7. 渋谷ファッションウィークが今年も開催!渋谷をトレンドの聖地に

    8. おいでやす小田「ラヴィット!」で5000万の愛車購入企画?「運転できるようになりたい」

    9. <TOKYO周穫祭2024開催レポート>食べて、見て、触って、東京都の観光地としての魅力を再発信 来場者数は2日間で昨年超えの約45,000名到達!足湯体験で魅力発信?「実際に行ってみたくなった」の声多数!

    10. 世界的なカルチャーフェスを目指す渋谷ファッションウィーク、2025年春は「CULTIVATE(耕す)」をコンセプトに渋谷の街を盛り上げる

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.