
漫才&コントの両方で競う新お笑い賞レース「アサヒビール スマドリ ダブルインパクト 漫才&コント二刀流NO・1決定戦2025」の決勝戦が21日、日本テレビ・読売テレビ系で生放送された。
3番手に登場した吉本興業所属のコットン、きょん(37)が自民党の石破茂首相をイジる一幕があった。コント、漫才のうち、コットンはコントを選択。OL風の白シャツスカート姿に変装したきょんがコント冒頭、スマホで話ながら「てかさ~この間紹介してくれた人、微妙だった~。ご飯一緒に行った時、食べ方汚かったんだもん。石破総理かと思った」とボケると、スタジオは爆笑だった。
石破氏の食べ方については時折、ネット上で話題になる。カップラーメンを食べた際は左手でカップを持ちつつ、右手の肘を机についてはしで麺を食べており、ツッコミが殺到していた。
X(旧ツイッター)では「食べ方汚かったんだもーん 石破総理かと思った という掴みw 法では裁けない詐欺 執行猶予中の再犯 というワードセンスw このタイミングでLIVEでそのネタをやるんだ」「コットンのコント、すごく面白くて手を叩いて笑ってしまった。石破総理の食べ方汚い件は全然知らなかったけど、調べてみるとちょいちょい指摘されてたのね…」「コットンの1stインパクト 西村さんは、西村さんの枠内の役だったな 石破総理の例え、昨日、一昨日だったら、何に変わったか気になる」などと書き込まれていた。
決勝には2875組の中から勝ち抜いた、ロングコートダディ、スタミナパン、セルライトスパ、ななまがり、ニッポンの社長、かもめんたる、コットンの7組が進出。漫才&コントの二刀流でのチャンピオンという新たな形でのタイトルを手にするのは一体、どのコンビととなるのか。
芸人は漫才4分、コント4分両方のネタを行い、合計得点で競う。1巡目でどちらを披露するかは各コンビごとに決定でき、点数の低い順に2巡目のネタ披露へと移る。
決戦に先だって1巡目のネタ披露順も決定しており、トップバッターは、かもめんたるが務める。続いて、スタミナパン、コットン、セルライトスパ、ニッポンの社長、ロングコードダディ、ななまがりの順で登場する。1巡目の順番はプロ野球のドラフト会議のように「ネタ順ドラフト抽選会」で決定。希望番号の被らなかったスタミナパン、ニッポンの社長、ななまがりは希望通りの順番でステージに出ることがかなった。一般的に不利とされるトップバッターは最後までもつれ、抽せんを2度外した、かもめんたるが務めることになった。
決勝戦は21日午後7時から3時間生放送で届ける。MCを、かまいたちと橋本環奈、審査員は千原ジュニア、中川家の剛、フットボールアワー後藤輝基、ナイツ塙宣之、アンガールズ田中卓志の5人が務める。加えて応援サポーターをモグライダーと元日向坂46の佐々木久美、サポートアナウンサーを黒田みゆアナが務める。優勝賞金は1000万円。