
今田美桜がヒロインのNHK連続テレビ小説「あんぱん」(月~金曜)の21日に放送された第81回の平均世帯視聴率が16・1%(関東地区)だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率は9・0%だった。番組最高は第68回の17・8%。
朝ドラ112作目で、「アンパンマン」の生みの親、漫画家やなせたかし(本名・柳瀬嵩)さんと小松暢さん夫妻の半生がモデルの物語で、戦前、戦中、戦後の時代を生き抜き、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」を生み出すまでの愛と勇気の物語を描く。
主題歌はRADWIMPSの「賜物」(たまもの)。語りはNHK林田理沙アナウンサーが務める。
あらすじは、のぶ(今田美桜)はいつか東京に行きたいと言う嵩(北村匠海)に、先に行って待っていると言って高知新報を去る。その夜、琴子(鳴海唯)からのぶに気持ちを伝えないままでいいのかと問いかけられた嵩は、不意に思い立って飛び出していく。翌朝、赤いハンドバッグを抱えた嵩が若松家にやって来る。しかし、のぶは東京への汽車に乗るところで嵩は間に合わず、ハンドバッグは渡せないままとなる。