
元TOKIO城島茂(54)が10日、木曜レギュラーを務めるMBSラジオ「アッパレやってまーす!」(木曜午後11時30分)に出演した。グループ解散後、初めて心境を語った。
グループは6月20日にメンバーの国分太一がコンプライアンス違反を理由に活動休止を発表。同25日にグループ解散が電撃発表された。城島は解散後、2度同番組に出演していたが、発表前の収録とみられグループの解散についてはコメントしていなかった。
番組の冒頭で「始まる前に少々お時間をいただいて、私、城島の方からご報告したいことがありまして、お時間をいただいております」と前置きし、「6月25日をもってTOKIOというグループを解散いたしました。その理由については、みなさんご承知だと思いますが、いろんな中で、自分と松岡が、太一もそうですけど、話し合っていろいろ決めたところもあります」と説明した。
「本当にリスナーのみなさま、やる木メンバーの皆さん、ラジオのスタッフのみなさま、このたびは本当にご心配とおかけして誠に申し訳ありません」と謝罪した。
「こうやってきょう話してますけども、先月の25日のグループ解散の前からここで話すタイミング、ラジオの収録がそれ以来ということなんで、実際にタイムラグというものは変な話なんですけども、こういった発表、報告をすることがちょっと遅れてしまった分、重ね重ねおわび申し上げます」と話した。
続けて「これから僕と松岡、それぞれ個人の活動となってはいくんですけども、変わらずこの『アッパレやってまーす!』木曜日できちんと自分の務めを果たすことができたらと思っていますので、皆さまあらためてよろしくお願いいたします」と述べた。