starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

24時間テレビの人気コーナー「24時間マラソン」坂本雄次元トレーナーが危惧するその危険性


ビタブリッドジャパン「アクティブリッチ5」新製品発表会に出席した坂本雄次氏(撮影・川田和博)

マラソンプロデューサー坂本雄次氏(77)が8日、都内で、ビタブリッドジャパンの機能性表示食品「アクティブリッチ5」新製品発表会に出席した。

同商品は、年齢とともに気になる膝・腰の悩みに対し、その原因からアプローチできる新発想の機能性表示食品となっている。

日本テレビ「24時間テレビ~愛は地球を救う~」の人気企画「24時間マラソン」でトレーナーを務めてきた坂本氏。今年のランナーを聞かれ、「知らない。去年で卒業しているので、今年のランナーは聞いていない」と答えた。

だが、「2カ月半は最低練習をやるので、もう決まっていると思う」とし、「近く発表されると思う」とした。

同席した野口健氏(51)は「五輪もそうだけど、もう時期を変えた方がいいですよね」と提案。坂本氏は「この場で話していいのか分からないけど」と前置きをした上で、「これは私が携わった頃からいってきた。年々暑さが変わっているので、時期は選んだ方がいい」とした。

「そもそも、なんでこの時期なの?」と続ける野口に、「マラソンの企画は後付けだった」と坂本氏は説明。「24時間テレビが始まって14年目にマラソンはスタート。当時はそんなに暑くなかったけど、年々暑くなっていてヤバいですよ!」と警鐘を鳴らした。「寒暖計で40度は、路面温度50度を超える。おまけにアスファルトを走って反動が膝にくる」と解説した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.