
タレント松本明子(59)が8日、フジテレビ系「ぽかぽか」(月~金曜午前11時50分)に生出演。フジテレビ系「ものまね王座決定戦」に出演していたころ、モノマネの師匠もいなかったのでコロッケ(65)の楽屋に行っていろいろと教えてもらったことを明かした。
松本は「私はぜんぜん、やり方が分からなかったので、コロッケさんの楽屋に行って『ちょっと伝授してください』ってお願いをした」と話した。MCハライチ岩井勇気(39)が「だから、流派がコロッケさんなんだ」とツッコミを入れた。 松本は笑いながら「で、ひばりさんとどうやったらいいんですか、って聞くと教えてもらって…」と話し「ひばりさんは着物姿が多いから、首をぬいているような感じで、ハスに構えて、まゆ毛を釣り上げて、右のまゆと左のまゆを段違いにして」と左右のまゆの高さに段差をつけると、共演者から「す、すげぇ」と歓声が上がった。
さらに「上のくちびると、下のくちびるも左右に分かれて…」と即興でコロッケ流のひばりさんのモノマネを演じてみせた。スタジオからは拍手が起きた。松本は「もう、手取り足取り教えてもらった。優しいですね」と何度もうなづいていた。