starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

深津幸紀氏のデビュー作「東京大学物語」 東大生協本郷キャンパス「文芸部門」で1、2位


深津幸紀氏

東大出身の弁護士で薬剤師、深津幸紀氏の作家デビュー作「東京大学物語-青春の距離-」(上下巻、游藝舎)が8日にまでに発表され、東大生協書籍部の本郷キャンパス「文芸部門」で1、2位を占めた。

上巻が1位で、下巻が2位。3位に「火明かり」(アーシュラ・K.ル=グウィン)、4位には「文盲」(アゴタ・クリストフ)がランクインしている。

深津氏は弁護士で薬剤師、そしてベンチャーキャピタリストという3つの専門家の顔を持つ。5月31日に出版された同作は、東大を舞台に希望と不安を抱え入学した上杉昇が主人公。勉強、友情、恋愛、人々との交流、自己との対話を通して、自身の可能性と日本社会の限界に真正面から向き合う。

深津氏は「受験生からビジネスパーソンまで、あらゆる層の読者に読んでほしい作品です」と話している。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【著書180冊超、累計350万部超の作家・千田琢哉氏が指南!】『大学時代に教えておいてほしかったこと』2024年11月19日刊行

    2. 『だいじょぶだぁ~』―不登校・うつを経験した精神科医の読む薬― (精神科医 平光源著)2025年4月3日より発売開始。今すぐ「逃げたい」「消えたい」あなたに贈る愛のメッセージ。

    3. 林伸次氏×文月悠光氏 特別対談「恋愛を言葉にするということ」

    4. 桜田ひより「この夏の星を見る」原作者・辻村深月氏登場に感激「ようやく1つになれた喜び」

    5. 株式会社BiS代表・伊禮門 悟による第1弾著書『遠回りしても大丈夫。』が大好評発売中!

    6. 元『egg』編集長のシブジョ校長が新感覚ビジネス小説に挑戦『平凡な会社員がギャルと出会って人生変わった話。』6月9日発売

    7. 君はどう生きる? 成長戦略ロードマップ『「君の代わりはいない」といわれる人になる人生が変わるココロの授業 これからの20代に大切な10のチカラ』著者比田井和孝、比田井美恵が電子書籍で配信開始

    8. 小中学生の朝読定番本 学校図書館、授業にも 「54字の物語」シリーズ最新刊5/14発売

    9. 【文庫】今、ここにあるものを大切にすることで、これからの生き方がもっとあたたかく、豊かに変わる。――新刊書籍『なくなったら困る 110のしあわせ』(著者:松浦 弥太郎)7月17日(木)発売!

    10. 岡部たかし七夕の願い事聞かれ「この夏の星を見る」は興収32億超「国宝超え」願った

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.