starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

いぎなり東北産、武道館公演「とびきりの1日に」意気込み&さらなる目標を語る/インタビュー


いぎなり東北産(2025年5月撮影)

ついに夢が実現する。いぎなり東北産が9日、日本武道館公演「TOHOKU9」を開催する。2015年8月9日の活動開始から3620日。レッスン生の武道館単独公演は史上初の快挙だ!。日刊スポーツ東北版は公演を4日後に控えたメンバーにインタビュー。公演の意気込み、今後は何を目標にしていくのかを聞いた(律月ひかるは体調不良のためこの日は欠席)。

   ◇   ◇   ◇

“日本武道館公演決定”が発表されたのは24年12月29日のパシフィコ横浜公演だった。メンバーは誰も知らないサプライズ。リーダー橘花怜は「武道館は最終目標ではないけれど、1番高いところにあった目標だったので『もっと夢を見てもいいんだ』と思いました。ゲームで言うと、第1ステージをクリアしたら、また新たなステージが開放されたという感じ」と、歓喜とともに“次へのステップ”を意識したという。

東北産は「わざとあざとエキスパート」「沼れ! マイラバー」「チョコスプレーハート」などの楽曲がTikTokで大バズリ。人気は東北を飛び越え、全国区に-。4月26日の日比谷野外音楽堂大ホール公演を大成功で終え、勢いそのままに武道館公演に臨むが、公演成功のために25年に入ってから計11回のフリーライブを実施、新たなファンの獲得に努めた。9日は新曲披露のほか、10年間の足跡をたどりながら東北産らしい、攻めたハードなセットリストを展開、サプライズも多数用意されているという。

「武道館公演」という大きな目標を達成した後、グループは何を目指すのか。さいたまスーパーアリーナ公演のほか「東北産のワチャワチャした魅力を知ってもらうため、テレビのドッキリ番組に出たい」(橘)「メンバーの個性を前面に押し出して、それぞれの部分でもっととがっていきたい」(藤谷美海)「いろんなメディアに露出して、もっと世間の方に知ってもらいたい」(北美梨寧)「ずっと出たいと思っていた『しゃべくり007』に出たい」(葉月結菜)「世のJK、JCの憧れの存在になりたいので、TGC(東京ガールズコレクション)に出たい」(桜ひなの)「毎日大好きな焼き肉が食べられる(笑い)くらい、大活躍したい」(伊達花彩)「お菓子のCMに出たい」(安杜羽加)「ロックフェスティバルに出て、バンド演奏にも挑戦したい」(吉瀬真珠)と多彩だ。だが、共通していたのは東北産をさらに多くの人に知ってもらい、その魅力を伝えること。武道館公演で一皮むけた東北産は9人9様の個性を前面に押し出し“メジャーへの道”を突き進む。

20年4月、武道館公演を目標に掲げた。それから5年3カ月、いよいよあこがれのステージに立つ。安杜は「(最寄りの地下鉄)九段下の駅が皆産(ファンの総称)でいっぱいになり、武道館にいぎなり東北産の看板が掲げられる。ステージに上がったら達成感を感じると思っています。『今まで頑張ってきて良かったな』と思うし、メンバーがどんな顔をしているかが楽しみ」と本番を心待ちにしている。

レッスン生初の武道館公演の開幕は9日18時45分だ。

<武道館公演への意気込み>

▽吉瀬 みんなのこれまでの頑張りが認められるようなステージにします。

▽安杜 9年の感謝と「10年目の9人だよ」というのが伝わるライブにしたい。

▽伊達 10年間の集大成だと思うので、とにかく心から楽しみたい。

▽桜 みんなに感謝を伝える日にしたくて「ありがとう」を全身で表現したい。

▽葉月 日本武道館に立てる人は限られていると思うので、後悔のないように全力で楽しみたい。

▽北美 純粋に楽しいライブにできたら、全ての皆産に今までの恩や感謝を返せるかなと思うので、頑張りながら楽しみたい。

▽藤谷 特殊な技が出てしまうくらいの“魂”というか、それくらいの気持ちでいますという思いが伝わるライブにしたい。

▽橘 「東北産は最高、最強だよね」というのを感じたり、私たちだから見ることができる景色を大事にして、とびきりの1日にできたらいいなと思います。

▽律月 お母さんが「娘が日本武道館に立てるのを見に行けるママもすごく幸せ者です。ありがとう」と言ってくれて、自分の夢は自分のものだけではなく、たくさんの愛と支えの上に成り立っていると思いました。あの日、あの夜を越えてきたから立てるステージ。自分らしく楽しみます♪

◆いぎなり東北産 メンバー全員が東北出身の女性アイドルグループ。スターダストプロモーション仙台営業所のレッスン生として15年に結成し、東北を盛り上げるべく東北を拠点に活動。歌唱力、パフォーマンス力には定評があり、8月にグループ結成10周年を迎える。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.