starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

オードリー若林「第1部の『完』って感じ」日向坂46最後の一期生卒業ライブに感慨


お笑いコンビ、オードリーの若林正恭が、テレビ東京系「あちこちオードリー」で日向坂46の一期生のラストステージを振り返りました。若林は横浜スタジアムで行われた同グループの6周年ライブを鑑賞し、一期生で中心人物だった佐々木美玲と佐々木久美らの卒業ステージを現地で見届けました。彼は「少年漫画の最終回のような感動的なライブだった」と賛辞を送り、サプライズ出演した卒業生が観客を沸かせた瞬間も印象に残っていると述べました。若林は「第1部の『完』といった感じだった」と感慨深く語り、松田も若林の見解に同意しました。

オードリー若林正恭(2024年5月撮影)

お笑いコンビ、オードリーの若林正恭(46)が、7日放送のテレビ東京系「あちこちオードリー」(水曜午後11時6分)に出演。日向坂46最後の一期生のラストステージを振り返った。

この日は、同グループ二期生の小坂菜緒と松田好花、四期生の平尾帆夏と藤嶌果歩がゲスト出演。オードリーは日向坂46が出演する同局バラエティー「日向坂で会いましょう」でMCを務めており、若林は4月に横浜スタジアムで行われた同グループの6周年ライブを鑑賞。最後の一期生、佐々木美玲と佐々木久美のラストステージを現地で見届けたという。

若林は「ひいき目で言うわけじゃないけど、みーぱん(佐々木美玲)、キャプテン(佐々木久美)は初期の中心人物ですよ。キャプテン卒業で、もう卒業している一期生がサプライズで出てくるんです。そしたら異様な空気になって」とライブを回想。また「マジでなんか、少年漫画の最終回みたい。自分たちの歴史やトピックをオマージュしてくるんです、コントみたいに。すごいライブだった。映画ですね」と賛辞を送った。

サプライズ出演した卒業生たちについても「一堂に会すわけです。で、当たり前のように歌うんです。どよめいちゃって。その後1人1人のコメントで涙涙もあって。でも『やっぱ笑顔で終わりたい』ってキャプテンが。コントとか映像ではさんだりして」。ここまで一息に話すと、小さな声になって「すごいね」としみじみ。「第1部の『完』って感じだったよね」と感慨深げに語った。

松田は若林の話にうなずき「それはありますね。日向坂の曲を全曲2日かけて披露させていただいたのはそういう意味も含めて、1回そこで総決算じゃないですけど。そういう意味も含まれていたりするので」と話していた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.