starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

GACKTが「心を回復させる方法」を“5文字”で伝授し反響「目から鱗です」


ミュージシャンのGACKTが、X(旧Twitter)で心を回復させる方法について言及しました。GACKTは日本人は勤勉である一方、メンタルリセットが苦手であることを指摘します。心が疲れるとやる気を失い、生きる意味さえ見えなくなることを問題視し、本気で遊ぶことが心の回復への近道であると述べています。「声を出して笑い、体を動かし、クタクタになるまでエネルギーを出し切る」ことで心のリセットが図れるとし、休みを寝て過ごすのではなく、全力で遊ぶべきだと強調しました。投稿には多くの反響が寄せられ、「目から鱗」「メンタルリセットは大事」といったコメントが続いています。

GACKT(2024年撮影)

ミュージシャンGACKTが6日、X(旧ツイッター)を更新。「心を回復させる方法」について記した。

GACKTは「みんなゴールデンウィークはどう過ごしてる? 本気で遊ぶ予定は1日でも確保してるか? まさか寝て体力回復とか考えてないよな?」と切り出した。

そして「日本人は元々勤勉でマジメだが、メンタルリセットが下手な人が多い。仕事で疲れるのは大抵ココロの方。寝れば癒える体と違い、ココロは寝るだけじゃ回復しない。ココロが疲弊すると何に対してもやる気を失い、生きる意味さえ感じなくなる。ココロを回復させるには本気で遊ぶしか無い。声出して笑って、体を動かして汗をかいて、クタクタになるまでエネルギーを出し切る。この行為が心をリセットさせる」と続けた。

さらに「だから、休みは寝て過ごすのではなく、本気で遊べ。やり切ったと思うまで遊べば、その後の数時間の睡眠だけでもアタマは驚くほどスッキリする。最近ダルいなー思っている人は騙されたと思ってやってみな。休むんじゃなく、遊ぶんだ」と“本気で遊べ”とわずか5文字で最も重要なポイントを強調した。

この投稿に対し「目から鱗です!僕もGACKTさんのように遊びも超一流になりたい」「メンタルリセット大事だと思います」「遊ぶって休むことと同じくらい大切だと思います」「ちゃんと遊びます!」「遊びは全力!」などとさまざまな反響の声が寄せられている。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.