starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

ケンコバ「由々しき問題」公共トイレのイライラエピ明かすも 後輩芸人のツッコミにしどろもどろ


日本テレビのバラエティ番組「ダウンタウンDX」にて、お笑いタレントのケンドーコバヤシが公共トイレでのスマートフォン利用について不満を表明しました。彼は個室内でのスマホ使用を問題視し、「電波を止めるべき」と提案しましたが、緊急時には電波が必要であることを認めました。また、すべてのトイレをすりガラスにするというアイデアも示しました。さらに、ブラックマヨネーズの吉田敬はトイレの利用時間を制限する新たなアイデアとして、5分経過後に退出を促す仕組みを提案しました。番組中、ケンドーコバヤシは西村真二に「トイレでスマホを見ないのか?」と質問され、返答に困る場面もありました。

ケンドーコバヤシ(2023年11月撮影)

お笑いタレントのケンドーコバヤシ(ケンコバ=52)が1日放送の日本テレビ系「ダウンタウンDX」(木曜午後10時)に出演。公共トイレに関してのイライラを告白した。

ケンコバは「これは由々しき問題」と切り出し「100%個室、みんなスマホ見てるやろ。俺行ったときサラリーマンの方3人並んで全員ジョジョ立ちみたいになってた。だから電波止めろって言ってんねんけど、緊急用に電波はいるんですよ。オールすりガラスでどうやろう」と問題提起した。

コットンの西村真二は「ケンコバさん見ないんですか? 何にも。個室で見ないってことですよね」と聞くと、ケンコバは「たしっ、たっ、たしかめたんか」としどろもどろに。ケンコバは「証拠なかったらお前、そんなん言うお前、俺はあれ」と返せず。周囲から「おびえすぎ」とつっこまれた。

ブラックマヨネーズの吉田敬は「応急処置的なとこじゃないですか公衆トイレって。だから、5分経ったら一番上のふたが閉じ始めてもええと思う。押し出されながら(退出するしぐさ)」と解決策を提案した。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.