starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

フィフィ、万博英国館のアフタヌーンティーに苦言「五千円出してあの内容は残念すぎる…」に反響


フィフィは、大阪・関西万博のイギリス館で提供されたアフタヌーンティーに失望したことをXで述べた。彼女は、5000円の値段で提供されるものとしては内容が不十分であると指摘し、見た目やサービスにもセンスがないとコメント。特に、紅茶が紙コップで提供され、お湯のお代わりができない点に不満を示した。また、万博という多くの人が集まる場でアフタヌーンティーを提供すること自体に無理があるとし、より良い価格で質の高い体験を提供するようにメニューの見直しを提言した。この投稿には、同意する声や驚きを示すコメントが寄せられている。

フィフィのXから

エジプト出身のタレント、フィフィ(49)が29日までにX(旧ツイッター)を更新。大阪・関西万博の「アフタヌーンティー」をめぐり、私見をつづった。

フィフィは「万博のイギリス館のアフタヌーンティーが話題だけど、伝統的な本場のモノを少しでも楽しめると期待して、五千円出してあの内容は残念すぎる…」と書き出した。

そして「まず見た目にもセンスがない。ケーキも?だし、紅茶は紙コップにティーバッグどぼん、お湯のお代わりも出来ないらしい。自国の魅力を発信する気が無いのかな」と感想などを記した。

続くポストでは「考えてみたら、万博でアフタヌーンティーって、そもそも無理があったんだよ。大勢の人がいる中で楽しむもんじゃない。伝統的な本場の味を、ちょっとづつでいいから妥当な価格で提供してくれる方がいいよね、色んな国のフードを楽しめるから。今からでも遅くない、メニューを見直した方がいい」と提言した。

これらの投稿に対し「たしかに…」「本当にですよね 紙コップとかありえないんですけど」「同感です。アフタヌーンティーは大勢の人がいる中で楽しめないと思う 紙コップにティーバッグどぼん、なんてアフタヌーンティーは味気ない」「紙コップはビックリですね」などとさまざまな声が寄せられている。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.