starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

メルメル齋藤栞、2・22最大級ライブで「他のアイドルと違う強み、全員ですべて見せる」


アイドルユニット「Merci Merci」が過去最大規模のワンマンライブを東京で開催予定です。コロナ禍での結成から3年半、現役女子大生から大人っぽい清楚系アイドルへと進化を遂げた彼女たち。メンバーの齋藤栞は、個々が持つ専門性を武器に集合体としての強みを活かすと述べています。齋藤はボクシングに取り組む一方で、プロを目指す目標も持ち、ラウンドガールとしても活動しています。今回のライブは彼女たちの集大成とも言え、個々の成長と共に新たなステージへ進む意気込みが感じられます。

Merci Merciの齋藤栞(撮影・横山健太)

<2・22WINTER LIVE Merci Merciメンバー紹介6>

各有名大の女子大生を中心としたユニット「キャンパスクイーン」から選抜された、現役&卒業生7人組アイドルユニット「Merci Merci(メルシーメルシー=メルメル)」が、22日に東京・渋谷Duoで過去最大規模のワンマンライブ「Merci Merci WINTER LIVE 2025」を開催する。コロナ禍の21年7月10日の結成から3年半。メンバー7人それぞれが専門性が高い得意ジャンルを持ち、個の能力を発揮する超個性派集団のメンバー1人、1人をニッカンスポーツコムでライブ当日まで紹介します。6回目は、1期生の齋藤栞(26=フェリス女学院大卒業)をピックアップ。

-◇-◇-◇-◇-◇-

2月のライブは、Merci Merciにとって、史上最大のライブです。結成当時、私たちは(コロナ禍で)いつデビューできるかも分からない中、やってきて、やるしかなかった。最初は現役女子大生中心というコンセプトでしたが(大学を卒業したメンバーもいる)今は、振りを大人っぽくした、ちょっぴり大人な清楚(せいそ)系アイドルという、今までにないグループ作りを目指しています。

個人的には、ボクシングに取り組んでいます。大学1年から「パンチ、したいなぁ」と、ふと思い始めました。アルバイト先の常連さんがボクシングのコーチで、ジムに入るきっかけをくださいました、プロの方もいらっしゃるジムで、自分の中で目標をたてないと頑張れないので、プロになりたいと思いました。今は東京・後楽園ホールで、ラウンドガールもやらせていただいています。

Merci Merciが他のアイドルグループと、ちょっと違うのは、それぞれが女優業やソロライブなどの夢を持ちつつ、みんなで集結してアイドルとして頑張っていることです。個々が集合体になった時、プラスを見せられるのが1つの強みだと思います。結成から3年たったので、全員でやってきたことを、全て見せたいです。(つづく)

◆齋藤栞(さいとう・しおり)1999年(平11)8月29日、神奈川県生まれ。趣味はバスケットボール、ボクシング。特技はスリーポイントシュート、プロテインマイスター、調理師免許取得。

◆Merci Merci コロナ禍の最中の21年7月10日に結成し、同21日にデビューシングル「君と紡いだ二人の夢は…/拝啓 臆病だったあの日へ」をリリース。当初は21人体制だったが、22年1月に研修期間を経て2期生5人が加入し、16人体制となった。Rouge、Blanc、Bleuの3チーム体制で対バンイベントなどに出演。23年5月に3期生5人が加入。新陳代謝を繰り返しつつ、24年5月には選抜された7人による新体制で「Merci Merci」第2章がスタート。同5月に初の関西遠征を敢行。同10月に新曲「鈍色の昨日を越えて to the moment」をリリース。同11月には、3人の4期候補生から高橋七海(20=武蔵野大)だけが正式メンバーに加入し、現体制となった。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.