starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

チョコプラ、鳥取県立美術館の応援大使に 長田「ティッティリでティン覧会やりたい」


お笑いコンビ、チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が鳥取県立美術館「とりび大使」に任命された。美術館は「TT兄弟」で知られる彼らと、美術館のロゴにちなみ14個の「T」をテーマにしたデザインを結びつけた。鳥取県はかつてスターバックスや美術館の不在で注目されたが、新しい美術館の開館を控え、大使としての彼らの役割が注目される。平井伸治知事は、「ティッティリ(鳥取)県」との呼称で県の魅力をアピール。松尾は「鳥取に骨をうずめるつもりで頑張る」と述べ、長田は「個展を開きたい」と意欲を示した。美術館の多様な魅力を伝えるため、「とりび応援コント」も披露され、アーティストとしての新たな活動も期待される。

「とりび大使」就任発表会に登壇した、左から鳥取県の平井伸治知事、チョコレートプラネット長田庄平、松尾駿

お笑いコンビ、チョコレートプラネット松尾駿(42)長田庄平(45)が5日、都内で「鳥取県立美術館『とりび大使(TT)』就任発表会」に登壇した。

“とりび”は鳥取県が3月30日に開館する、日本で一番新しい県立美術館。ロゴマークに「T」が14個並んでいることから、「TT兄弟」でおなじみのチョコプラが応援大使に任命された。

鳥取県の平井伸治知事(63)は「鳥取県はスタバがないことで有名だったんですけども、今は美術館がないことで有名だったんですね。地元は大盛り上がりです。今日からティッティリ(鳥取)県とさせていただこう」と早速の“T使い”を見せた。

美術短期大学を卒業している長田は、委嘱状を交付され「TT兄弟をやっていて、なぜ今までティッティリ(鳥取)に関与できなかったのか不思議でならない」。大使として、3月29日のオープニングイベントへの出演も予定されている。芸術専門学校出身の松尾は「鳥取に骨をうずめるつもりで頑張ります」と意気込んだ。

カラフルな黄色と紫の「TT兄弟」新ユニホームを贈られた2人は、鳥取県をネタにした「とりび応援コント」を披露。松尾は「アーティ(アート)もそうだし、おいしいティべもの(食べ物)もいっぱいある。そういうのも含めて、ティッティリ(鳥取)に来ていただけたらうれティ(うれしい)。ぜひ皆さん、ティッティリ美術館に行きましょう!」とアピールした。

コントで小道具をつくっている長田は「展示してもらえるような道具をつくりたい。個ティン(個展)、ティン覧会(展覧会)も」とアーティスト活動? にも意欲を見せた。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.