yahoo

フジ「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」初の年2回放送決定 7月に続き12・16冬の風物詩

2023.11.21 05:30
rss 日刊スポーツ_芸能
エンタメ
コメントする
「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」に出演する、左から山崎弘也、石橋貴明、柴田英嗣
初の年2回放送決定! フジテレビ系で、今年7月に番組史上初めて“夏の細かすぎて”を放送し、さらに12月16日午後9時から、番組おなじみの“冬の細かすぎて”として、「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ」が放送されることが決定した。2018年から、年に1度の風物詩として放送してきた“細かすぎて”だが、1年に2度開催されるのは番組初となる。
同番組は、あまりに“細かすぎる”故に、笑いにはなりにくいと思われてきたマニアックなモノマネや、アンダーグラウンドな芸にも光を当て、幅広くお笑い芸人、モノマネ芸人の登竜門ともいえる存在となった。プロ・アマ問わず挑戦ができることから、数多くの新しい人気芸人を輩出してきたコーナーとして、多くの人々の記憶に残るものとなっている。また、番組独自の「ネタ終了間際にステージが割れ、芸人が足元から落下して消えていく」という画期的なシステムは、モノマネ芸の新しい楽しみ方をテレビにもたらした。
今回も、おなじみのベテランモノマネ芸人から規格外の新人たちが、過酷な全国一大オーディションを勝ち上がってきた。常連組が安定した“鉄板”芸を見せる一方で、初登場の新人がまったく予想もつかないシュールなモノマネを展開するなど爆笑の連続。果たして、見事ファイナリストに残り、優勝の栄冠を勝ち取るのは!?
\ この記事をシェア /
Facebook    Twitter
おすすめ関連記事
アクセスランキング
  • 日間
  • 週間
  • 月間