starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

サービス終了後も楽しめる女性向けアプリ10選!『夢色キャスト』『千銃士』『ゆめくろ』など


女性向けスマートフォンゲームがサービス終了後でも楽しめる手段として、多くのタイトルがオフライン版として再配信されています。『ワールドエンドヒーローズ』や『千銃士』はオフライン版でストーリーを閲覧可能にし、『夢職人と忘れじの黒い妖精』はクラウドファンディングでコンテンツの追加も予定されています。他にも、『アイ★チュウ』のようにNintendo Switch版としてリリースされるケースもあります。これにより、ファンはアプリのライフサイクルを超えて物語やキャラクターたちを楽しむことができます。ただし、オフライン版の保証は永続ではなく、機種変更やOSの更新で利用できなくなるリスクが常に存在するため、興味がある作品は早めに体験することが勧められます。

サービス終了後も楽しめるソシャゲ10選

サービス終了後も楽しめる女性向けアプリ10選!


『ワールドエンドヒーローズ』


引用:Amazon


 


『ワールドエンドヒーローズ(ワヒロ)』は、スクウェア・エニックスが2018年11月に配信開始したスマートフォン向けシチュエーションスタイルRPGです。


 


プレイヤーが指揮官として高校生ヒーローを導き、地球を脅かす「イーター」と戦うストーリーがメイン。


 


個性豊かな15人のキャラクターと豪華声優陣によるボイスはもちろん、戦闘や日常のやり取りを通じて深まる関係性や成長・少年漫画や特撮ドラマのような王道展開がファンを夢中にさせました。


 


2020年8月にサービス終了し、ストーリーの閲覧などが楽しめるオフライン版へと移行しています。


 


 


【ワールドエンドヒーローズ】メインストーリー紹介映像



 


 


『千銃士』


引用:Amazon


 


『千銃士』は、LINEとマーベラスが提供したスマートフォン向けゲームです。


 


豪華声優陣によるボイスとキャラソンの魅力もさることながら、深いストーリーと絆の描写が感動的で、育成を通じて個性的な貴銃士たちの成長を見守れるのが特徴。


 


さらに本作は、2018年7月にはアニメ化も果たしました。


 


アプリは2018年3月にサービス開始し、2019年6月に終了。現在では、期間限定も含めたストーリー閲覧が可能な『千銃士 オフライン版』がダウンロード可能です。


 


なお、後継アプリとして『千銃士R』が2021年11月にリリースされていますが、こちらも2024年4月をもってサービスが終了。


 


オフライン版アプリは製作されず、『千銃士R for Nintendo Switch(仮)』の発売が予定されています。


 


 


【千銃士】公式プロモーションビデオ



 


 


『夢職人と忘れじの黒い妖精』


引用:Amazon


 


『夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)』は、ジークレストが2022年2月に配信開始したスマートフォン向けRPGです。


 


夢世界を舞台に、マイスターと呼ばれる職人たちと黒妖精が織りなす物語が展開され、多彩な職業を持つマイスターと黒妖精の絆が魅力。


 


さらに豪華声優陣によるフルボイスのストーリー、美しいイラストと音楽などがファンを魅了しました。


 


2024年11月にサービス終了し、2025年1月より公開されているオフライン版へは、クラウドファンディングによりメインストーリーの完結までが追加される予定です。


 


 


『夢職人と忘れじの黒い妖精(ゆめくろ)』PV



 


 


『メギド72』


引用:Amazon


 


2017年12月にサービス開始された『メギド72』は、DeNAが提供しメディア・ビジョンが開発したスマートフォン向けRPGです。


 


ソロモンの指輪を持つ少年がメギドと呼ばれる悪魔たちと共に世界を救う物語で、重厚なストーリーと個性豊かなキャラクターが魅力。


 


戦略性の高いターン制バトルや多彩な育成要素も楽しめたりと、やりこみ要素も評価されていました。


 


世界観を盛り上げる豪華声優陣によるボイスと美しいBGM、全キャラに活躍の場があるバランスの良さも特徴となっています。


 


本作は2025年3月9日(日)をもってサービス終了、ストーリーの閲覧などが楽しめるオフライン版への移行が行われました。


 


 


ストーリーダイジェスト1章01



 


 


『ダンキラ!!!』


引用:Amazon


 


『ダンキラ!!! –Boys, be DANCING! -』は、コナミが2019年5月に配信開始したスマートフォン向け音楽ゲームです。


 


ダンスとキラートリックで勝敗を競う「ダンキラ」に没頭する個性豊かなキャラクターや熱い絆のストーリーが魅力。


 


リズムゲームの戦略性の高さやキャラの育成、豪華声優陣によるボイスなど、多彩な楽しみが詰まっていました。


 


2020年8月にサービス終了し、現在はゲームの主要要素が楽しめるオフライン版が提供されています。(※android版は一部端末でDL不可)


 


 


『ダンキラ!!! –Boys, be DANCING! -』プロモーションムービー



 


 


『夢色キャスト』


引用:Amazon


 


『夢色キャスト』は、セガが2015年9月に配信開始したスマートフォン向けミュージカルリズムゲームです。


 


リズムゲームで楽しめるミュージカル要素と、7人のキャストとの恋愛や絆を描いたドラマは魅力たっぷりで、多くのファンを熱中させました。


 


2019年1月にサービス終了しましたが、2024年9月から1年間の期間限定でアーカイブアプリ『夢色キャスト TAKE A CURTAIN CALL』が配信中。


 


無料ではなく買い切りアプリではありますが、ドラマモード・ミュージカルモードともに充分楽しめる大ボリュームです!


 


 


【夢キャス】夢色キャスト_ ストア動画



 


 


『オンエア!』


引用:Amazon


 


『オンエア!』は、colyが2018年8月に配信開始したスマートフォン向けスター声優育成アプリです。


 


宝石が丘学園を舞台に特待生の主人公が個性豊かな30人の声優の卵を導く物語で、育成やオーディションを通じて成長する声優たちの青春がボイス付きで楽しめるのが魅力でした。


 


2020年10月にサービス終了し、現在はデジタルアーカイブと2024年7月発売のNintendo Switch版が販売されています。


 


Switch版では、新規シナリオやコミュニケーション機能などの追加要素も楽しめますよ。


 


 


【オンエア!】スペシャルムービー



 


 


『ツキノパラダイス。』


『ツキノパラダイス。』

引用:アプリ『ツキパラ。』公式X/©TSUKIPARA.©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. developed by geechs


 


『ツキノパラダイス。』は、バンダイナムコエンターテインメントが2017年4月に配信開始したスマートフォン向け音楽ゲームです。


 


ツキノ芸能プロダクションに所属する個性豊かなアイドルたちが登場し、リズムアクションに加え豪華声優陣によるボイスとキャラの育成が楽しめました。


 


2020年2月にサービス終了。現在はデジタルアーカイブ(イラスト集)が販売されています。


 


 


『ディアマジ -魔法少年学科-』


『ディアマジ ー魔法少年学科ー』

引用:『ディアマジ ー魔法少年学科ー』公式X/©2019CAERUX.CO.,LTD.


 


『ディアマジ -魔法少年学科-』は、カエルエックスが2017年8月に配信開始したスマートフォン向け学園アドベンチャーゲームです。


 


魔法学園を舞台にした7人の個性豊かな魔法少年との青春ストーリーが魅力で、コミカルでハートフルな作風がファンの心をつかみました。


 


2018年10月にサービス終了後、2019年6月にNintendo Switch版(※ダウンロード版のみ)が発売。


 


完全書き下ろしで追加された第2部のストーリーはもちろん、選択肢やアルバム機能の充実ぶりにも注目ですよ。


 


 


ディアマジ ―魔法少年学科― オープニングムービー



 


 


『アイ★チュウ』


引用:Amazon


 


『アイ★チュウ』は、リベル・エンタテインメントが2015年6月に配信開始したスマートフォン向け恋愛リズムアドベンチャーです。


 


個性豊かな32人のアイドル候補生の育成をはじめ、リズムゲームで楽しめる楽曲と豪華声優陣のボイスが魅力。


 


アニメ化や舞台化など、メディアミックスも幅広く展開されました。


 


2021年7月にサービス終了し、Nintendo Switch版『アイ★チュウ Étoile Stage』が2022年11月より販売中。


 


アプリゲーム約5年間の軌跡がすべて収録されており、ライブも育成もストーリーもバッチリ楽しめますよ。


 


 


アイ★チュウ 紹介ムービー



 




 


以上、サービス終了後も楽しめる(※2025年4月上旬現在)ソシャゲ10選をご紹介しました。


 


他にも、『あんさんぶるスターズ!!』月永レオの妹が登場する『あんさんぶるガールズ!』オフライン版や、これまでプレイしてきたユーザーが引き続き楽しめるようにオフライン化された『廻らぬ星のステラリウム』など、サービス終了後も楽しめる手段が用意されているソシャゲは数多くあります。


 


とはいえ、オフライン版アプリはDL画面に「永続的な配信やサポートは約束されない」といった表記がなされている場合も多々あり、機種変更やOSのバージョンアップとともに開けなくなることもしばしば。


 


「推しは推せるうちに推せ」ならぬ「アプリは遊べるうちに遊べ」が実情かもしれませんね。


 


気になるものがあればぜひ早めに触れてみましょう!


 


今回紹介した作品(無料アプリのみ)は2025年4月上旬に起動確認済。


※確認環境:iPhone13mini/iOS18.3.1


 


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.