starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

島崎遥香が“リフレッシュ”を体感。「タフマン リフレッシュ」発売中!


株式会社ヤクルト本社は、栄養ドリンク「タフマン リフレッシュ」のポップアップイベントを渋谷で開催しました。このイベントでは、タレントの島崎遥香が赤い角を付けた姿で登場し会場を盛り上げました。島崎はリフレッシュの習慣として長風呂を挙げ、また、愛犬との散歩が日課であることを紹介しました。イベントでは「タフマン リフレッシュ」を試飲し、その飲みやすさに驚きを見せ、来場者に商品の特長であるリフレッシュ効果をアピールしました。イベントは節分にちなみ、人間界の“鬼”たちがテーマでユニークな設定になっていました。

株式会社ヤクルト本社は、栄養ドリンク「タフマン」のシリーズ品である「Tough-Man Refresh(タフマン リフレッシュ)」のポップアップイベント、タフマン「鬼は、こたつでリフレッシュ!」を、鬼にちなんだ節分の日、2月1日(土)から2日(日)の2日間、渋谷スクランブルスクエア1Fアーバン・コアスペースで開催した。

高麗人参やビタミンB6を配合した炭酸飲料で、日常生活における軽い運動後の一時的な疲労感を軽減する機能があることが報告されている「クエン酸」を1,000mg配合した機能性表示食品「タフマン リフレッシュ」。同イベントでは、渋谷を訪れる若い世代にも親しんでもらい、商品特長である“リフレッシュ”を体感してもらうため、会場に設置されたこたつに入って人気のインフルエンサーたちと交流できるイベントが行われた。

イベント初日の2月1日(土)には、タレントの島崎遥香がトークショーを実施。イベントを盛り上げた。

“仕事の鬼”、“美容の鬼”など、“人間界の鬼”たちが集うイベントのテーマに合わせ、島崎は赤い角を付けた姿で登場。屋外のステージに用意されたこたつに入ると、「(屋外でのこたつは)新鮮ですよね」と笑顔を見せた。

日頃、リフレッシュするための日課を聞かれた島崎は「小学生から続けていることなんですけれど、長風呂です。最低1時間、毎日入り続けています」と回答。続けて「お風呂が大好きで、リフレッシュできるんですよね。唯一の自分空間という感じがして」と打ち明けた。

最長でどれくらい入浴するのかと尋ねられると、「最長は数えたことがなくて。本当にいくらでも入れちゃうんですよね。なので、追い焚きを途中で1回挟みます。冷めてくるので(笑)」とお湯が冷めるほど長時間の入浴をすることもあるという。島崎は「肌ふやふやです。毎日ふやふやです(笑)」と笑っていた。

また、愛犬の散歩が日課だそうで、「毎日、朝と夜。時間がある時は朝、昼、晩とお散歩するんです」と告白。イベントにちなんだ“鬼疲れた”話として「1回のお散歩につき、だいたい1時間から1時間半くらいなんですけど、最近は距離が延びまして、2時間から3時間になっていて。3時間歩いた日は、さすがに私がクラっときてしまいました。休憩なしです、しかも」とハードな散歩を報告した。

さらに、30代を迎えて結婚を意識することはあるかと問われた際には、「まったくないです。文春さん来ていただいて大丈夫です(笑)」と応じ、「愛犬の写真だけモザイクをかけていただければ、追っていただいて構いませんので(笑)」と余裕の表情。「ふと良い方が現れたらいいなと思いつつも、今のところはないですね」と続けていた。

トーク中、実際に「タフマン リフレッシュ」を試飲した島崎さん。その飲みやすさに驚きを見せるとともに、イベント最後には「疲労感を感じたときはタフマン リフレッシュで、リフレッシュしていただけたら」と締めくくり、商品をアピールした。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 安田美沙子、10年ぶりの夫とのマラソン出場を明かす「主人が走り出したのですごく嬉しいです」

    2. キリン 生茶&出口夏希 レトロポップアートが渋谷に出現♪ 11/16~17 には無料でキリン 生茶が手に入る「生茶アート自販機」も登場! 現地プレゼントもいろいろ

    3. 温活で体の中から綺麗に!ハーブティーのポップアップストア開催

    4. 3時のヒロイン、腸活の新常識リセット腸活法 腸活ブームの立役者加治ひとみ&サウナ美容家笹野美紀恵も絶賛 「グルテンコントロール」勉強会参加で、正月太りを解消

    5. 出口夏希が渋谷を彩る現代的アートに!「生茶」が無料でもらえる「アート自販機」も設置

    6. 東京都あきる野市“秋川渓谷瀬音の湯”「温泉総選挙2024」関東エリア 美肌部門1位 応援感謝企画!1月20日“甘酒の日”から“糖質”と“水分”補給が同時にできる「森永甘酒」3000本を振る舞います!

    7. 暴飲暴食しがちな12月「サクッと食生活サポート スタイルバランス亭」の特別メニューで身体を労わろう!ノンアルコールでも大満足!

    8. ペトハピ、ペット同伴で入場できる「Pet博2025横浜」(1/11~1/13開催)に出店!フードやお手入れ用品などを販売

    9. 10月18日「冷凍食品の日」に向けて一般社団法人日本冷凍食品協会が「れいしょくキッチン」PRイベント開催を発表!冷凍食品活用で調理を手助け

    10. 昔なつかしアイスクリンとサウナの聖地が共演(11/15-30)

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.