starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

約 7 割がスマホの故障経験あり。スマホの利用状況や端末保証、保険に関する調査が行われ様々な事実が明らかに


いまや生活に欠かせないものとなったスマートフォン。電話やメールに加え、インターネット閲覧やカメラ、支払いの機能など、便利な機能が一つにまとまっています。しかし、言い換えればスマホが壊れたり紛失したりしてしまえば、すべてが使えなくなってしまうということ。皆さんはそのリスクに対してどういった備えをしているでしょうか。

今回、ジェイコム少額短期保険株式会社は、2024年2月26日(月)~2月27日(火)の期間で、小学生~高校生の子供を持つ保護者を対象に「スマホの利用状況や端末保証、保険に関する実態調査」を実施しました。

スマホの利用状況や端末保証、保険に関する実態調査

今回の調査は、スマホトラブルのリスクが身近にあることに気づいてもらい、対策の重要性を感じるきっかけにして欲しいという想いから実施されることに。また、調査結果を消費経済ジャーナリストの松崎のり子さんが解説しています。

調査ではまず、「ご自身の身の回りのもので破損や紛失して一番困る物は何ですか?」と質問。全体の約 6 割(57.5%)がスマホと回答しました。

この結果について松崎さんは以下のように解説。

「破損や紛失して困る項目にある身分証、家の鍵、銀行通帳、キャッシュカード、クレジットカードのすべてがスマホひとつに収まる時代です。スマホが壊れたり、なくしたりすることは、このすべてが使えなくなると言ってもいいのです。スマホの重要度は想像以上と言っていいでしょう。」

次に、「スマートフォンの端末保証サービスや保険・補償サービスにご自身および同居中のご家族は加入していますか?」と質問。約 5 割の人が、スマホの端末保証サービスや保険・補償サービスに加入しているという結果に。

続いて、「スマートフォンの端末保証サービスや保険・補償サービスに加入している人にお伺いします。満足度であてはまるものを選んでください。」という質問には、過半数以上の人が満足していると回答しました。

これらの結果を受け、松崎さんは「端末が高額になるにつれ、故障等に備えるスマホ保険・補償サービスへの関心も高まっていると分かります。iPhone が故障により電源が入らなくなったケースでは修理費用に 10 万円以上かかるともいい、家計費の中からすぐに出せる金額ではありません。約 5 割の人がすでにスマホの端末保証サービスや保険・補償サービスに加入しているという回答を見ると、リスクに備えようというリテラシーの高さを感じます。現在未加入の人にも早めに対策を取ってほしいですね。」とコメントしました。

次に、「スマートフォンの端末保証サービスや保険・補償サービスに加入した理由」を聞くと、以下のような結果に。

また、端末保証サービスや保険・補償サービスに加入していない方に、その理由を聞くと以下のような回答があがりました。

この結果に対し、松崎さんは次のように解説。

「スマホ自体が欠かせない生活インフラであるという意識が強い人ほど、いざという時の備えは大切だと考えるでしょう。しかし、ネックになるのはやはり保険料のよう。加入していない人に理由を聞くと、保険にかかる費用が高かったからとの答えがトップに。逆に言えば、安いと感じられる保険料であれば前向きに考える余地がありそうです。なお、保険料は家計費の中では固定費に当たるため、毎月の支払い額を抑えることが肝心です。スマホ保険は毎月数百円程度で済み、コスパがいい保険と言えるでしょう。」

続いて、「ご自身やご家族で、過去にスマートフォンの不具合や故障、紛失を経験したことはありますか?」と質問。以下のような回答があげられました。

松崎さんはこの結果について以下のようにコメント。

「多くの方がスマホの不具合を経験しています。うっかりトイレに落としてしまった、コーヒーをこぼしてしまった、風呂に持ち込んで濡らしてしまった…なんてトラブルも多いのでは。常に持ち歩いているスマホの場合、日常の中で思わぬ故障や破損が起きてしまうのは当然かもしれません。iPhoneでは画面割れの修理に5 万円ほど、水濡れになると 10 万円ほどの費用がかかるそうで、うっかりの代償は大きいということですね。」

最後に、「子どものスマートフォンについてあなたが心配していることを教えてください。」と質問。以下のような結果となりました。

これに対し、松崎さんは以下のように解説。

「子どものスマホリテラシーの心配とともに、端末を破損してしまうのではという懸念も感じているようですね。スマホ保険の中には家族でまとめて加入できるタイプもあり、加入台数が多くなればなるほど割安になります。別々に入るよりも節約できるうえ、契約者が一人にまとまるので、クレジットカード払いにしてポイントを効率よく貯めたり、家計管理がしやすくなるメリットもありそうです。」

今回の調査では、スマホの重要性や保険・補償サービスに加入している人の割合、故障や紛失の経験などが明らかとなりました。

生活するうえで欠かせない存在であるスマホ。リスク管理をしっかり行っていきましょう。今回調査を行ったジェイコム少額短期保険株式会社では、スマートフォンやタブレット機器の修理費用や再取得費用を家族の端末分まで補償する※「家族のスマホ保険」 の販売を開始しています。※(新規発売後5年以内の端末で、正常に全機能が動作する端末に限る。事前登録要)

【家族のスマホ保険】 https://www.jcom-ssi.co.jp/

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.