starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

心霊スポットに突撃した配信者に異変が…… 『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)


『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)

背筋著の同名小説を白石晃士監督✕菅野美穂、赤楚衛二主演で映画化した『近畿地方のある場所について』が8月8日(金)より公開。“ある場所”へとつながる、独占入手した貴重な資料をご紹介する。(第2回/全4回)

第1回:山に消えた幼女、中学生の集団ヒステリー…… 『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(1)

オカルト雑誌「超・不思議マガジン」、通称「フシマガ」の編集長が突如行方不明に。彼が一人で進めていた特集企画とは一体なんだったのか? 後を引き継ぐことになった後輩・小沢悠生(赤楚衛二)と、小沢に協力することになったオカルトライターの瀬野千紘(菅野美穂)は、編集長の残した調査資料を発見する。

ご紹介するのは、その調査資料の一部だ。映画本編ではその全容が見られるが、待ち切れない方のために少しだけお見せしよう。

男性ライダーがたどり着いた、山中の“人形まみれの祠”

『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)

編集長が何について書こうとしていたのかは不明だが、資料が散乱したデスクには「2023.1.23 ツーリング」という付箋が貼られたDVDがあった。

再生すると、それは一人の男性ライダーが自身で撮影したと思われるツーリングの映像だ。やがてバイクは山中にある鳥居に到着するが、鳥居の真下には古めかしい祠があり、格子戸からはぎっしりと詰まった人形たちがこちらをのぞいている……。

『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2) 人形の祠

さらに、いつの間にか「おーい」という謎の声がこだまし始め、男性ライダーは虚ろな表情で、祠の前で空に手を伸ばしている。謎の声の主は一体? そして男性ライダーの身に何が起きたのだろうか?

『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)

“首吊り屋敷”に潜入した動画配信者、生配信後に失踪

『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)

そして「フシマガ」でもかつて取り上げたことがあるという、とある動画配信者による心霊スポットの生配信の様子も、本件に関係がありそうだ。

視聴者からのリクエストをもとに、心霊スポットに突撃取材する配信者“凸劇ヒトバシラ”。彼が訪れたのは、知る人ぞ知る心霊スポット・通称“首吊り屋敷”だ。子供と女性の幽霊が出るとして有名なスポットらしいのだが、ヒトバシラは視聴者のコメントにのせられながら、ハイテンションで中へと突き進んでいく。

『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(2)

部屋の中はすっかり荒れ果てた様子で、天井からは通り名の如く、おびただしい数の首吊り縄のようなものが垂れ下がっている。また、壁にはお札のような紙がびっしりと貼られており、明らかに異様な雰囲気だ。ヒトバシラはおびえ始め、生配信中でその様子を見ていた視聴者からも次第に「ヤバい」「後ろ後ろ!」とコメントが殺到。ついにヒトバシラが背後を振り返ると……。このヒトバシラもまた、編集長のように謎の失踪を遂げてしまう。彼は一体、首吊り屋敷で何を見てしまったのだろうか?

ちなみにヒトバシラは、自身のXアカウントでも情報を発信していたという。現在アカウントは非公開中のようだが、今後彼の様子をチェックすることで、“近畿地方のある場所”への手がかりが見えてくるかもしれない。

凸劇ヒトバシラのXアカウント:@hitobashira2025 https://x.com/hitobashira2025

『近畿地方のある場所について』
8月8日(金)全国ロードショー

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 山に消えた幼女、中学生の集団ヒステリー…… 『近畿地方のある場所について』失踪した編集者が残した不気味な調査資料(1)[ホラー通信]

    2. 菅野美穂×赤楚衛二 映画『近畿地方のある場所について』メイキング&インタビュー映像解禁! 菅野「ぜひ肝試し感覚で…」

    3. 阿部寛主演、映画『キャンドルスティック』米倉強太監督インタビュー「阿部さんや菜々緒さん、津田健次郎さん、普段はカッコいい方たちのギャップにも注目です」

    4. 『事故物件ゾク 恐い間取り』原作者・松原タニシが語る24軒目の“事故物件”生活 「だんだん居心地がよくなるんですよ」[ホラー通信]

    5. ふたたび、謎解きで場所を探し出せ 映画『近畿地方のある場所について』“東京のある場所”ミステリー・バスツアー開催[ホラー通信]

    6. 菅野美穂&赤楚衛二も登場! 映画『近畿地方のある場所について』 7/29(火)夕刻~「ミステリー・バスツアー」開催決定!!

    7. どっちが怖いかな? 映画『事故物件ゾク 恐い間取り』主人公・ヤヒロと原作者・松原タニシの心霊体験比較映像[ホラー通信]

    8. 映画『きさらぎ駅 Re:』恒松祐里インタビュー「口コミで広がるってこういうことなんだなあと実感した作品でした」

    9. 菅野美穂、赤楚衛二、白石晃士監督 登壇! 映画『近畿地方のある場所について』近畿プレミア 赤楚「この作品が“ある場所”へ誘ってくれる」

    10. 大きな煙突に薪、ペンキ絵がたまらないっ! 映画『ババンババンバンバンパイア』ロケ地となった銭湯「たつの湯」さんに行ってきた

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.