starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

スマートリング「Oura Ring 4」を日本で正式に発売 12サイズと6色で展開


フィンランドとサンフランシスコに本社を構えるヘルステック企業のOURAは7月17日、スマートリング「Oura Ring」の新モデル「Oura Ring 4」を日本で正式に販売開始しました。前モデル「Oura Ring 3」までは国内で特に広告、PR活動をしていなかったにもかかわらず、1万8000個を販売。今後は公式サイトに加えてヨドバシカメラ、ビックカメラ、Amazon、楽天で取り扱いを開始し、日本でも積極的にマーケティングを展開するとしています。

快適に装着できるデザインに

睡眠やアクティビティ、心拍数、心拍変動(HRV)、皮膚温度、血中酸素濃度といった健康指標をモニタリングして健康管理に役立てるウェアラブルデバイス。チタン製のリングの内側にセンサーを搭載し、前モデルにあったセンサー部の突起がない滑らかな形状に。装着時の快適性を向上しています。幅は7.90mm、厚さは2.88mm。重量はサイズにより異なり、3.3~5.2g。

4~15号の12サイズをそろえ、Silver、Black、Brushed Silver、Stealth、Gold、Rose Goldの6色をラインアップします。価格はSilver、Blackが5万2800円(税込)、Brushed Silver、Stealthが59800円(税込)、Gold、Rose Goldが7万4800円(税込)。

付属のクレードルで20~80分でフル充電にでき、最大8日間バッテリーが持続します。

センサーの精度を向上

計測結果から、「睡眠」「アクティビティ」「コンディション」の3指標をスコア化。専用アプリから確認することで、心と身体の状態を理解できます。睡眠では睡眠ステージや血中酸素濃度の確認が可能。アクティビティは、各種スポーツや家事など30種類以上のアクティビティを自動で検出し、運動時の心拍ゾーンや日中の心拍数の変動を確認できます。コンディションは睡眠・アクティビティ・ストレスから、身体の回復度合いを知ることができます。

女性向けには、生理周期のトラッキング、排卵期の予測、妊娠に関するインサイトといった機能が利用可能。

Oura Ring 4では、ユーザーの体の特性や日々の活動に応じて最適な信号を検出する「スマートセンシング」の機能を搭載し、パーソナライズ化された高精度な計測を可能にしています。

前モデルでは8種類だったセンサー経路が18種類に増え、計測精度が向上。血中酸素濃度では30%の精度向上、呼吸障害指数の計測精度は15%、心拍数の計測が途切れる計測ギャップは日中で7%、夜間で31%減少しています。

これらの計測とスコアの参照に加えて、パーソナライズ化されたガイダンスと日々のインサイトを提供するサブスクサービス「Ouraメンバーシップ」は、月額999円(税込)もしくは年額1万1800円(税込)で提供されます。サブスク不要で利用できるスマートリングもありますが、同社はサブスクから得られる資金で科学的リサーチと検証作業を行っていて、過去18カ月には「症状レーダー」「アクティビティ自動検出2.0」など24の新機能をリリースして常にサービスをアップデートしていると説明しています。

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.