
スケッチブックで知られる文具メーカー・マルマンが、新ブランドを立ち上げました。
マルマン株式会社から、“未完成の美しさ”をコンセプトにした新ライフスタイルブランド「SOUZO(ソウゾウ)by maruman」が発表。
筆者は、6月27日に開催されたメディア向け内覧発表会に参加。「SOUZO by maruman」のコンセプトと第一弾製品3点をご紹介します。
マルマンから新ブランド「SOUZO by maruman」発表

第一弾は専用ケース付きノート” Essence Journal”、マルマンの歴史的なデザインを反映したポスター“Archive Gallery“、オリジナルデザイン織りステッカー“Bloom Letters”を展開。
Essence Journal

プロジェクトにアートに、出産や別れ、未来への手紙、日々の成⻑。Essence Journal は、人生の節目に、あなたの感性が触れる“余白”として機能する専用ケース付きのノート。

ノートには、マルマン製の国産90g筆記用紙と3mm方眼罫を採用。書き始めると、手がなじみ、言葉が自然と流れ出します。専用ケースは、あなたの貴重な余白を包み込むための器となり、その重みが記録を記憶へと転換します。
ケースカラー:グレー
ノートカラー:グリーン、ホワイト、オレンジ
サイズ:A6変形、スクエア
価格:A6変形7,500円(税別) 、スクエア8,000円(税別)
Archive Gallery

文具への愛と敬意を表現した「展示作品」として、クリエイティブな空間づくりをサポートしたいという思いから誕生したポスター。マルマンの歴史的なデザイン資産を現代のインテリアとして再解釈した、コレクターズアイテムとアート作品の融合商品であり、SOUZOの理念である「創造性の源泉となる商品」として、使う喜びと眺める喜びを兼ね備えた特別なアイテム。
アルミフレーム:ブラック+シルバー1色
サイズ:A3、全判サイズの二種
ポスター:9種同梱(図案柄、スタンダードクロッキー、ジュニア表紙7色)
価格:(A3)30,000円(税別) 、(全判)90,000円(税別)
Bloom Letters

島野真希氏書き下ろしのオリジナルデザイン織りステッカー。
「文字に宿る花々、あなたの個性が咲き誇る」をコンセプトに、花々のように個性豊かに咲き誇る美しいカリグラフィーメッセージで、日常に特別な彩りを。二つの異なるメッセージと流麗な文字の融合が、持ち主の個性を表現。
カラー:グリーン、ベージュ、グレー価格:2,000円(税別)
「SOUZOby maruman」
「SOUZO by maruman」は、日本語の“想像”と“創造”の両方の意味を内包し、文房具を通じて人々の創造性を刺激し、日常に新たな価値観をもたらすことを目的としたブランドです。デジタルツールが主流となった今、紙とペンに触れる機会は減少傾向にあります。マルマンは1920年に創業して以来、時代の移り変わりを経ながら、デジタル時代の現代においても“アナログの力”に目を向け続けています。SOUZO by marumanが大切にしているのは、アナログならではの“身体性”。「書くこと」、「触れること」で生まれる質感、使い込むことが生み出す愛着。そのひとつひとつが、あなたの内にあるイメージを形にする力を支える、確かな感触でありたいと願っています。
ブランドの核:未完成の美しさ私たちは「完成されたモノ」ではなく、「使い手の感性と共に育つモノ」にこそ創造の可能性があると考えています。想像と創造の“あいだ”に生まれる余白を支え、使う人の思考や感情に静かに寄り添う存在を目指します。