starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【福岡県糸島市】糸島の恵みが詰まった発酵お結び、「yuyu.」で味わう健康ランチ【ガジェ通糸島編集部】


福岡県糸島の「糸島発酵お結びyuyu.」は、筑前前原駅の近くに位置する小さなお店で、発酵食品の力で人と街を元気にすることを目指しています。店主のふみえさんは、地元産の無農薬玄米や麹を使った製品を提供しており、そのこだわりが光ります。メニューはシンプルに1種類ですが、小鉢やドリンクを選べるカスタマイズが可能です。発酵玄米のお結びと味噌汁は心温まる味わいで、様々な具材のカスタマイズが楽しめます。ランチのセットはシンプルながらも満腹感があり、健康を意識した食事がしたい方におすすめです。

福岡の大都市・天神や博多から電車で約40分。糸島の入り口ともいえる筑前前原駅。

昔ながらの風景を残しつつも、現代風のおしゃれな店が並ぶ前原商店街の一角にあるのが今回ご紹介する「糸島発酵お結びyuyu.」です。

▲「糸島発酵」の看板が目印。お持ち帰りも人気です。

▲お店のすぐ外では「庄ちゃん農園」の無農薬野菜が定期的に販売されています。無農薬野菜が手に入るとあって、野菜だけを買いに来る人もいるそうです。

発酵で人と街を元気に

▲メニューはシンプルに一種類。小鉢やドリンクをつけるかを選べます。

▲奥から顔をのぞかせる店主・ふみえさん。「発酵にはすごい力がある。発酵で人と街を元気にしたい」と語ってくれました。

糸島産無農薬玄米、黒米、小豆、厳選の天日塩を使い、5日以上かけてじっくり熟成させるというこだわりぶりから、店主さんの健康や美しさへの思いが伝わります。

yuyuのお結びと味噌汁は毎日食べたくなる心温まる味

▲この日の小鉢は、かぶのナムル。

▲お結びはまず何も乗っていない状態で提供され、この中から具を選び、自分好みにカスタマイズできます。

この日の具の種類は以下の通り。
・手摘み海苔
・とろろ
・小梅
・ピーマン麹味噌
・生姜麹味噌

▲ぬか漬けもあり、好きなだけ取ることが可能です。

▲まずは味噌汁から一口……沁みる~~~! 「美味しっ」と思わず声が漏れるほどのやさしい味です。
ほのかな甘みがあり、どこか懐かしく、体がリラックスするような感覚。筆者は一口目でこの味噌汁の虜になりました。

味噌は「桜花味噌」と「田舎味噌」の合わせ味噌だそう。
大根、にんじん、さつまいものほくほく感もたまりません。

▲お結びもぱくり。玄米のもっちり感とプチプチ感が絶妙!

すべての具を試しましたが、筆者のお気に入りは生姜麹味噌とピーマン麹味噌。
麹味噌の甘辛さがクセになる美味しさでした。

▲食後には、自家製ゆずジンジャーをいただきました。たっぷりのゆず果肉と甘さの中にほんのりピリッとしたジンジャー感が加わり、体の芯から温まりました。

ここでのランチは、お結び2個、お味噌汁、小鉢というシンプルなセットですが、意外と満腹感が得られます。
それも玄米の食物繊維がたっぷりだからこそ。

「美味しいだけじゃない」を実感させてくれる発酵玄米の力に感服です。
時折イベントも開催しているようなので、インスタグラムを要チェック!
ぜひ1度訪れてみてはいかがでしょうか。

この投稿をInstagramで見る ナチュラルスキンケア研究家marico(@naturalskincare.marico)がシェアした投稿

〒819-1116
福岡県糸島市前原中央3丁目9-27 「糸島発酵お結びyuyu.」
営業時間:11:00-14:00(木・金・土のみ営業)

(執筆者: AYATAKA)

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    おすすめ
    1. 【福岡県糸島市】旬の野菜が主役!「jajacafe(ジャジャカフェ)」の週替わりランチを味わう【ガジェ通糸島編集部】

    2. 【福岡県糸島市】ジェラートが楽しめるハム&ウインナー専門店、「糸島手作りハム」の魅力をレポ【ガジェ通糸島編集部】

    3. 【福岡県・糸島】2025年オープン! 古民家で味わう心温まる定食「かえでの杜(もり)」【ガジェ通糸島編集部】

    4. 【糸島市・筑前前原】ガレットが主役の贅沢ランチ、糸島「bistro vines(ビストロバインズ)」の魅力【ガジェ通糸島編集部】

    5. 地元食材を使用したおむすび専門店「静岡のふじ亭」2/13朝7時オープン

    6. 【糸島市・筑前前原駅】沖縄出身者も通う!本場仕込みの味を楽しめる「OrionRadioCAFE(オリオンラジオカフェ)」【ガジェ通糸島編集部】

    7. 【糸島市・櫻井神社】昭和レトロな喫茶店「喫茶 純」で味わう絶品ランチ&スイーツ【ガジェ通糸島編集部】

    8. 防災備蓄のきっかけに!福岡県うきは市・朝倉市に「備蓄用おむすび自動販売機」を設置 物販可能な看板型デザイン自販機「ボードステーション」

    9. 「完全手づくり味噌」で健康を届ける北島祐子さんの挑戦を紹介

    10. 酒どころ福島の酒粕を食べて育った福島牛の新ブランド『福粕花(ふくはっか)』誕生!デビューイベントに福島出身のあばれる君が登場し「本当に甘くて美味しい!福粕花!あばれっか!」と絶賛!

    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2025
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.