![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2024-09-03/ea6e6bc7e27ce845cc3a23879d214920_lg.jpg)
全国のラーメンを食べ歩くラーメンミュージシャン、井手隊長です。回転寿司チェーンのラーメンは今やサイドメニューの王様的存在。いつの間にか各社当たり前の人気メニューとなり、その商品開発にしのぎを削っている。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2024-09-03/d7f95ddb232a0f59e4507ac88cc83f99_lg.jpg)
この連載でも何度も紹介しているが、筆者が常に注目しているのが“はま寿司”。レギュラーメニューを固定せず、季節によってラインナップを変えていくのも面白い。現在ではラーメンがサイドメニューの売上の1、2を争っているレベルの人気だ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2024-09-03/9c09f2c4828c8e3b59c4ee3a81d0829d_lg.jpg)
そんな“はま寿司”が5月からシンプルな「特製しょう油ラーメン」をラインナップしているのをご存じだろうか? 様々なテイストのラーメンからご当地ラーメンまで季節に合わせて開発してきた“はま寿司”だが、ここに来てシンプルな「しょう油ラーメン」が登場。逆に気になってその味をチェックしてきた。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2024-09-03/0625b7b6df5349de01095531dd8f8702_lg.jpg)
チャーシュー増量の「焼豚増量特製しょう油ラーメン」(¥480)をチョイス。具はチャーシュー3枚、味玉、ネギとシンプルながらツボを押さえている。。
まずはスープを一口。とにかくダシの深さにこだわる“はま寿司”らしく、魚介の旨味と醤油感が印象的なスープ。お寿司のシャリの酸味でさっぱりとした口にまろやかなダシ感が最強にマッチする。国産にこだわった豚と鶏のスープに3種の魚介(サバ、煮干し、カツオ)を合わせたダブルスープだ。味わいが深いため、太めのモチモチ麺が負けておらず、しっかり食べた感も出る。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2024-09-03/50f2407de98ff6ad71102aebd4516c75_lg.jpg)
ここに贅沢にチャーシューが3枚乗る。大ぶりで厚めに切られていて、炙り感も良く、こちらも美味しい。
ここに来て登場したシンプルなしょう油ラーメンで、また“はま寿司”の実力を知ることになる。ぜひお試しあれ。
(執筆者: 井手隊長)