starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

「少女歌劇団ミモザーヌ」いまもりまなか・たかやあんな・ちばひなのインタビュー「考えさせられる歌劇と楽しいレビューショウ、それぞれを楽しんで」


2019年5月1日に始動した「少女歌劇団ミモザーヌ」。“世界でも活躍できる”少女達の成長を見守り、応援していく新しい形のライブ・エンタテインメントを目指し、『サクラ大戦』などでお馴染みの広井王子さんが総合演出を務める、少女歌劇団です。

そんな彼女たちの夏公演『~魅惑のバラエティショウ~Summer Collection 2023』の東京公演が8月5日6日、大阪公演が8月12日、13日に開催となります。1期生から5期生、総勢22名で繰り広げる歌とダンスとお芝居の公演。いまもりまなかさん、たかやあんなさん、ちばひなのさんの1期生3人にお話を伺いました!

――まずは、夏公演『Summer Collection 2023』の見どころを教えてください!

いまもり:一幕と二幕に分かれており、一幕は歌劇を中心にパフォーマンスしていきます。物語は、「悪い子になりたい」と思っている主人公の女の子が白天使と黒天使に出会い、その間で悩みながら、どう決断をしていくのかという内容になっています。二幕はレビューショウになっており、新曲もたくさん発表しますし、カバー曲も披露します。皆さんが知っている曲がたくさんあると思うので「少女たちがこの歌を歌うとこんな感じになるんだ!」と驚いていただけるかなと思います。

ちば:本公演では初の声出し解禁となります。一幕ではストーリーを楽しみながら、観客の皆さんと良いこと悪いことの価値観について考える時間に。二幕は声出しをしながら、一緒に歌って頂く楽しい時間にしたいです。

たかや:歌劇の中にも色々なジャンルがあって、皆さんの知らない歌劇をたくさん見せていきたいです。リズムや曲調がそれぞれ異なる曲を楽しんでいただいて、お気に入りを見つけて欲しいです!

――声出しが解禁になったということで、1期生の皆さんにとっては感慨深いものがあったのではないでしょうか。

ちば:そうなんです!コロナウイルス感染防止の為、無観客配信からのスタートで、有観客公演になっても声出しが禁止だったので。5月に行われたゴールデンライブで声出しが解禁となったのが、本当に嬉しくて。夏公演では大きなステージで声を聞けることがすごく楽しみです。

たかや:お客さんがいてくれるだけでも嬉しかった、手拍子拍手もすごく嬉しかったけれど、声の持つパワーって全然違って。大感激でした。

いまもり:二幕ではたくさんコール&レスポンスをしたいと思っているので、楽しみにしていてください!

――オーディションを経て、5期生が加入となり、歌劇団としての成長をどの様に感じていますか?

ちば:ゴールデンライブで新メンバーが増えて、一気にスイッチが入った子が多いと思います。新しく入ってきた子に“教える”というのは最初はすごく難しくて、身体体では理解していても、言葉にするのって大変なんですよね。教えることで自分の成長にもつながっていると感じています。

たかや:琵琶湖で合宿があったのですが、ダンスは特に言語化することが難しくて。ダンス未経験の子もいたので、細かい動きを伝えていくことに苦労しました。でもそのことで自分の力にもなるし、良い経験が出来ているなと実感しています。

いまもり:ダンスや歌はもちろん、挨拶や話を聞く姿勢という基本的なことを意識的に見ることが増えました。話し方なども注意することが増えて、そのことで自分達の行動も振り返ることが出来るし、5期生が入団したことでみんなの気持ちが引き締まったと思います。

――5期生3人の、こんな所に注目して欲しい!ということを教えてください。

いまもり:おおためいちゃんは、普段とステージに立った時とでガラっと雰囲気が変わるとうか。ステージに立っている楽しさがきらめきになって滲み出てる様な、そんな子なので、本公演でもしっかり出して欲しいなと思います。

ちば:(わたなべ)おとはは私と同い年なのですが、練習を一緒にする機会がこれまであまり無くて。他のメンバーから「おとはは元々の技術のレベルが高い」と聞いています。5期生がステージでパフォーマンスしている所を私たちも観ていないので、ワクワクしています。

いまもり:おとはは1期生のみんなとパフォーマンスする楽曲があるので、1期生と5期生の融合を楽しみにしていただきたいです。

たかや:(みつふじ)まりんはご挨拶でステージに立った時に、ファンサがすごく上手だなと思いました!私よりうまいなと(笑)。お客さんの一人一人の目をしっかり見て、愛を届けているなと感じたので、本公演でもまりんのファンサが楽しみです。

――これから合宿であったり練習も大詰めだとは思いますが、そんな中でリフレッシュしたい、夏に食べたくなるものを教えてください。

たかや:私は毎年家族で川に遊びに行って、川で冷やしたスイカを食べていました。川ってめっちゃ冷たいから、唇ムラサキになるまで遊んで…。

いまもり:めっちゃ寒いやん!(笑)

たかや:その後にみんなでスイカ割りをして食べるのが最高だった!

ちば:いいなあ、今度連れていってほしい!私は、かき氷をお店に食べに行ってみたいです。これまでかき氷って家やお祭りで食べるイメージだったんですけど、今はかき氷専門店がたくさんあるので、行ってみたいです。最近和菓子にハマっているので、きなことか黒蜜系食べたいです。

いまもり:ちょっと前に食べました!お母さんもカフェ巡りが大好きで、よく一緒に行くんですけど、夏はやっぱりかき氷だなと思って。私は年中アイスを食べているのですが、夏は氷系がおいしいですね!

――今聞いているだけで食べたくなりました(笑)。夏公演楽しみにしています!今日はありがとうございました。

いまもり・たかや・ちば:ありがとうございました!

撮影:オサダコウジ

少女歌劇団ミモザーヌ 夏公演2023 「~魅惑のバラエティショウ~ Summer Collection 2023 」 公演概要

<日時・場所>
・東京公演:草月ホール
18/5(土)15:30開場/16:30開演/18:30終演
28/6(日)11:30開場/12:30開演/14:30終演
38/6(日)15:30開場/16:30開演/18:30終演
・大阪公演
18/12(土)15:30開場/16:30開演/18:30終演
28/13(日)11:30開場/12:30開演/14:30終演
38/13(日)15:30開場/16:30開演/18:30終演

<チケット>※指定席
前売 4,000円 (三つ折りパンフレット付)
当日 4,500円 (三つ折りパンフレット付)
■FANYチケット
https://yoshimoto.funity.jp/r/mimosane202308/ [リンク]

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.