![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/ffe07c61b0ac789e02e4718a56edcf85_lg.jpg)
「らっきょう」と聞くとカレーとのお供、おつまみにそのままいただく…。という方が多いと思いますが、実はあらゆる料理にアレンジが可能! アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」2階 ももてなし家にて、6月22日まで「ようけ食べてけ!~鳥取らっきょうグルメフェア2023~」が開催中です。
ごはんのおかずから、驚きの美味しさのアフタヌーンティーまで、らっきょうの可能性は無限大! フェア終了後も、「とっとり・おかやま新橋館」にてあらゆる種類のらっきょうが販売されていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/1fb0595cc9ee09766cfd7aed4ba8451c_lg.jpg)
◆らっきょう鶏南蛮(¥1,500)
筆者のイチオシ。刻まれたらっきょうがタルタルソースの中で良いアクセントになっています!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/d07ef0cdbf6fe6609ff3783867fa4f4a_lg.jpg)
◆らっきょうポテトサラダ(¥600)とらっきょうサワー/ソーダ(¥500)
ポテトサラダは、今までなぜやらなかったんだ!と驚くほどの美味しさ。ソーダも爽やかで疲労回復に効きそうです。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/3ed7afa8d1d8aeee94656c12cafce465_lg.jpg)
◆生らっきょうとおかかのサラダ(¥1,000)
漬けていないらっきょうを贅沢につかったサラダ。新玉ねぎの様な爽やかな風味です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/1d9f8ebe71cc5929b1261b128a2fccc7_lg.jpg)
◆らっきょうぶっかけうどん(¥1,200)
うどんの薬味に刻んだらっきょうを!さわやかで夏の定番にしたい美味しさ。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/0d77854da0e22e9115ee72ca6ad5ae5a_lg.jpg)
今回、鳥取県が挑んだの、日頃は脇役に徹するらっきょうをこの上なく優雅に味わっていただく「らっきょうアフタヌーンティー」の開発。こうして生まれたスイーツ4品は優雅なプレートに乗って提供されます。レシピはカワイイ食卓研究家のきゃらきゃらさんが監修。味はもちろんのこと、見た目にもこだわったらっきょうスイーツは鳥取県産100%の国産紅茶「大山町産紅茶」との相性も抜群!まだ誰も味わったことのないらっきょうの可能性に出会えるアフタヌーンティーとなっています。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/3dfdba1999a6a3a8e33b9ce6f4c54132_lg.jpg)
鳥取県知事・平井伸治さんもこの優雅さ!
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/ed2a90eb572bea85d5afc527d009c6a4_lg.jpg)
(上段)たまり醤油漬けらっきょうのバスクチーズケーキ
こんがりとした焼き色が食欲をそそるバスクチーズケーキ。ケーキの中にはみじん切りにしたたまり醤油のらっきょう漬けが入っています。上にかかっているソースにもらっきょう漬けの汁を使用しており、様々な形でらっきょうを楽しめる一品です。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/0f88743f0151d3857d212108e54c0b10_lg.jpg)
(中段左)赤ワイン漬けらっきょうのチョコテリーヌ
口当たりの良い滑らかなチョコテリーヌの中にもらっきょうが姿を現す、少し大人な味わいです。チョコレートの甘さと赤ワイン漬けらっきょうのマリアージュは驚くこと間違いなし。深みのある味わいをお楽しみください。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/9b532a420644d7ea0f33476a768c6b0a_lg.jpg)
(中段右・下段左)キウイのオープンサンド
甘酢漬けらっきょうの汁につけたキウイの程よい酸味と、刻んだらっきょうが入ったクリームチーズソースの相性は抜群。さわやかな味わいと見た目が目を引きます。さっぱりとした味わいの中に感じるらっきょう感に、思わず笑みがこぼれます。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2023-06-20/e2113b0cd5b28285254fdefa5f944e0a_lg.jpg)
(下段右)野菜カレーのらっきょう漬け入りケークサレ
フランス語で「塩味のケーキ」という意味のケークサレ。カレーの旨味が口いっぱいに広がる、総菜系メニューはスイーツをより引き立ててくれます。カレーにはらっきょうが合うように、カレー味のケークサレとらっきょうの相性もバッチリ!
大山町産紅茶(長田茶店)
スイーツとともに提供される紅茶は、貴重な鳥取県産100%の国産の紅茶です。大山の自然に囲まれて育った茶葉は薫り高く、鳥取県のおみやげとしても人気を誇ります。
あなたの知らない、らっきょうの世界をぜひ味わって!
https://www.torioka.com