![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-10-17/9df979022bcff215429810d114730ce3_lg.jpg)
つい先日、関西方面を旅行していたときの数日目。知人と合流し「明日、『かどや』に行かないか?」という話になった。
私「(豚足の)かどやですか。実は2日前に行ったのですが、あんなんなんぼ行ってもいいですからね(ミルクボーイ風に)」
参考記事:
これぞコラーゲン! 豚足の概念が変わる? 大阪・なんばのディープなお店「豚足のかどや」
https://getnews.jp/archives/3349458[リンク]
知人「では行きましょう。開店が11時なので、それよりちょっと前に行って並びましょうか」
私「開店前に並ぶ……?」
といったやりとりがあり微妙に話が噛み合わなかったのですが、よくよく尋ねてみると「豚足のかどや」ではなく、つけそば・中華そばで知られる「カドヤ食堂」でした。いずれも開店時間11時。
多くの知人が関西に行っては、SNSに「カドヤ食堂」の美味しそうなつけそば画像を投稿しているので、一度行ってみたいと思っていたお店。翌日、西長堀にある本店を訪問いたしました。
「中華そば」も気になるところですが、今回は「つけそば並」をオーダー。「豚足トッピング」があったので、迷うことなくこちらもオーダー。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-10-17/f30f33cefea6cf445e2638ab11cab2d7_lg.jpg)
待つことしばし、ツヤツヤの麺が運ばれて来ます。
知人より、「つけ汁につけず、そのまま食べても美味しい」と言われていた麺。メニューには
希少な小麦「はるゆたか」をたっぷり使用
滑らかな優しい風味をお楽しみください
とありました。
試しにそのまま食べてみると、ツルツルでのどごし最高。ワクワクしながらつけ汁につけて食べると、「旨っ!」と思わず口に出てしまいました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-10-17/d9ef57bc53c62deba69fe52a33f7e00b_lg.jpg)
トッピングした豚足も、つけ汁の旨味と相まって至高。今回はサイズを「並」にしましたが、「大」「特大」でもすんなり食べることができたかも。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-10-17/263079b6f584306b05f4676d858c5b07_lg.jpg)
思わず、お土産の棒ラーメンも買ってしまいました。
![](https://image.kingsoft.jp/starthome/getnews/2022-10-17/c9aa06041df29fd668dfaa0f797b601b_lg.jpg)
こちら後日食しましたが、スープにコクがあってお値段以上の満足度でした、オススメです。
カドヤ食堂 総本店
大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀 1F
※画像(5点)が見れない方はコチラ
https://getnews.jp/archives/3350038[リンク]