![](https://rensai.jp/wp-content/uploads/2020/05/20200527_171538.jpg)
マクドナルドの容器で作られたシャアのフィギュアがTwitter上で話題になっている。
件のフィギュアを制作したのは、神奈川県海老名市にある、かさま歯科クリニック(@KASAMASHINTARO)の院長。「妻にガンプラを買ってもらえないのでマクドナルドでなんとかしてみました」ということだが、とてもマクドナルドの容器で作ったとは思えない精巧さだ。
「妻にガンプラを買ってもらえないので
マクドナルドでなんとかしてみました」
https://twitter.com/KASAMASHINTARO/status/1265289609182760960?s=19
妻にガンプラを買ってもらえないのでマクドナルドでなんとかしてみました#シャア #ガンダムpic.twitter.com/zMAslX4mBx—かさま歯科クリニック (@KASAMASHINTARO) May 26, 2020
本来なら捨ててしまう紙袋や箱で欲しいものを手に入れた院長の発想力と情熱に、Twitter上では大きな反響が起こっている。
「認めたくないものだな…自分自身が、まさか再利用で出来ているということを…」
「ガンプラ作るより、こっちのほうが凄いです(笑)」
「先生!ガンプラより安くて凄いす!」
「これは、2度とガンプラ買ってもらえない気がする…
妻:なんでも作れるじゃない、わざわざ買わなくてもいいんじゃない?
的な…」「あまりに上手すぎて、マックの袋に見えませんでした!
手先が器用じゃないと、作れませんね。
ガンダムへの愛を、感じました」「私はお前の才能を愛しているだけだ。
すごい才能。うらやましい。」
https://twitter.com/KASAMASHINTARO/status/1265490763670044674
ありがとうございます。肌は袋です。黄色は袋のMのマークの所赤はポテトL1箱半身体の芯はナゲットの箱黒はビッグマックの夜マックの箱臭いや油ですがきちんと洗って乾かさないとボンドが着きません。シミは少しありますが…笑ご参考までに失礼致しました。 pic.twitter.com/Jh3etDW7eK—かさま歯科クリニック (@KASAMASHINTARO) May 27, 2020
なお、院長はこのフィギュアがマクドナルドの紙袋、ポテトLの箱(1箱半)、チキンマックナゲットの箱、ビッグマック(夜マック)の箱で作られたことを明かしている。ご興味のある方はぜひ自身でもトライしていただきたい。
※画像はTwitter(@KASAMASHINTARO)から引用しました
(執筆者: 中将タカノリ)
―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』