新型コロナウイルスの感染拡大にともなう小中高校の臨時休校で牛乳が余ったことから、にわかに注目を集めている古代のスイーツ「蘇」。
牛乳を鍋で煮詰めるだけのシンプルな調理法なのだが、一つネックになるのが調理時間が長いこと。レシピの紹介者によって差はあるが、おおむね2時間~3時間つきっきりで焦がさないように鍋をかき混ぜ続けねばならないというから大変だ。
しかし今、電子レンジを使うことでわずか40分で蘇を作れてしまう時短レシピがTwitter上で話題になっている。レシピを紹介しているのは作家兼名古屋めし専門料理研究家のSwind(@swind_prv)さん。
https://twitter.com/swind_prv/status/1235826328818962433?s=19
蘇を作るのにつきっきりで2時間煮詰める? いたしません牛乳300mlをスープ用の広めの皿に入れ、ラップなしでレンチン10分一度混ぜたらまた10分また混ぜたら次は解凍モードで10分も一度混ぜて仕上げに解凍モードで10分チンラップにまとめて冷やせば完成ですよ私、失敗させないので pic.twitter.com/8SUKwun4R0—Swind/神凪唐州@名古屋めしの人%4月以降のお仕事募集中 (@swind_prv) March 6, 2020
「蘇を作るのにつきっきりで2時間煮詰める?
いたしません牛乳300mlをスープ用の広めの皿に入れ、
ラップなしでレンチン10分
一度混ぜたらまた10分
また混ぜたら次は解凍モードで10分
も一度混ぜて仕上げに解凍モードで10分チンラップにまとめて冷やせば完成ですよ
私、失敗させないので」
これなら鍋で作るよりも手間がかからず効率的。一度に大量には作れないが、個人で楽しむ程度であればこれで充分だろう。Twitter上ではSwindさんのツイートに対して数多くのコメントが寄せられている。
「文明の利器を使用した伝統料理。これこそが正統進化。」
「これは、流石の飛鳥の蘇職人も苦笑い、
文明やなぁ。」「すげー!そんな簡単にできるのですか!!
テレビ見ながら混ぜてた2時間が半分以下の時間でできるってすごい発見です!早速明日作ってみますね^ ^」「流石、手軽さを追求する名古屋人の知恵!」
Swindさんのお手軽レシピはYouTube上でも紹介されている。より詳しい作り方やポイントがまとめられているので、ご興味のある方はぜひチェックしていただきたい。
「【5000RT超え】話題の「蘇」を食べて見たかったので、レンチンオンリーの超簡単&時短バージョンのレシピを開発したったwww/So(Only Milk Caramel) ~ 名古屋めしのキッチン」
https://youtu.be/9qNGyaBCg0E
※画像はYouTubeから引用しました
(執筆者: 中将タカノリ)
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』