starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

簡単レンジレシピ「ペンネカルボナーラ」が話題に「チン!まで2分かからない」



在宅勤務や早めの春休みで毎日のランチ・ごはん支度に頭をかかえる人も多いのでは?


そんなときに大助かりのレシピ「ペンネカルボナーラ」を料理研究家、#ラク速レシピのゆかり (@igarashi_yukari)さんがツイート投稿。


Twitterで話題になっています。





チン!まで2分かからない簡単さ。


粉チーズは多めがおいしいです。
味噌ちょい入れると◎


【ペンネカルボナーラ】


3分茹でペンネ80g、水210ml、ベーコン1枚を5分チン。水気除きバター10g混ぜ、卵1個、粉チーズ大2、みそ・おろしにんにく各小1/2、塩胡椒。器に盛り粉チーズ、黒胡椒、オリーブ油


と、#ラク速レシピのゆかり (@igarashi_yukari)さんのレシピツイート。


ペンネカルボナーラ


レシピを見ていくと、



「3分茹でペンネ80g、水210ml、ベーコン1枚を5分チン。」材料を入れてレンチン。



そして「水気除きバター10g混ぜ、卵1個、粉チーズ大2、みそ・おろしにんにく各小1/2、塩胡椒。器に盛り粉チーズ、黒胡椒、オリーブ油」水気を抜いて、さらに調味料を混ぜ合わせれば完成~! レトルト調理品なみの手軽さ!


さらに




チンした後に水分除くのもったいない気もしますが除くことで味がぼやけるの防ぎます☺︎


(メモ1)
・600W使用
・ラップしません
・ベーコンは1cm幅
・卵→卵黄の方が濃厚になります
・味足りなければ顆粒鶏ガラかコンソメ入れるとおいしいです
・大=大さじ、小=小さじ
・クリームチーズ入れても◎


まず「チンした後に水分除くのもったいない気もしますが除くことで味がぼやけるの防ぎます」「味足りなければ顆粒鶏ガラかコンソメ入れるとおいしい」といった豆知識もツイート。レンジだけでできるペンネ。ぜひ一度トライしてみては。


※画像提供:

#ラク速レシピのゆかり(@igarashi_yukari)さん

https://twitter.com/igarashi_yukari


―― 面白い未来、探求メディア 『ガジェット通信(GetNews)』
    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.