![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr1.jpg)
NTTドコモは1月23日から24日にかけて東京ビッグサイト青海展示場で開催するイベント「DOCOMO Open House 2020」会場で、「5G時代の新たな体験の提供」に関する発表会を開催。音楽ライブなどの生配信をスマートフォンやパソコン、テレビから視聴できるサービス「新体感ライブ」を「新体感ライブ CONNECT」としてアップデートし、新メニューとして“8KVRライブ”の提供を開始することを発表しました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr2.jpg)
新感覚ライブは、5G時代を見据えたサービスとして2019年1月に提供を開始しているサービスで、マルチアングル試聴、スマートフォンをかざしてアーティストのCGフィギュアを表示できるARフィギュア、コメントや情報を表示するインタラクティブコミュニケーションが楽しめるのが特徴。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr3.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr4.jpg)
2020年3月には新メニューとして8KVRライブの提供を開始します。5Gの高速・大容量を活かしたVR映像を配信し、臨場感のある“バーチャル最前列”の体験を提供。ドコモ独自に複数台のカメラ映像をリアルタイムでつなぎ合わせて360°映像を生成する“リアルタイムスティッチング”、視聴している範囲のみ高解像度で配信することにより再生処理の負荷を軽減する“効率配信技術”の技術を開発して実現しているとのこと。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr5.jpg)
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr6.jpg)
2020年3月18日に8KVRライブの生配信を実施するライブイベントを開催し、新体感ライブ CONNECTのキャンペーンキャラクターであるSixTONESとSnow Manが出演することが発表されました。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr7.jpg)
イベントは都内某所で開催し、渋谷ストリームホールで同日にライブビューイングイベント、19日と20日にはディレイビューイングのイベントを開催します。ライブビューイングとディレイビューイングでは、5G回線とVRヘッドセットを利用して8KVRの映像が体験可能。リアルイベントとライブビューイング、ディレイビューイングイベントには、特設サイトから応募した抽選の当選者が参加できます。
ドコモ「新体感ライブ CONNECT スペシャルイベント」特設サイト
https://special.shintaikan.live/ss_2
4Gスマートフォンで8KVR映像の生配信と見逃し配信の視聴ができ、既存のマルチアングル配信、ARフィギュアがセットになった「新体感ライブ CONNECT VR With SixTONES」「新体感ライブ CONNECT VR With Snow Man」は、タワーレコード限定で2月20日に発売を予定しています。
![](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2020/01/docomo8kvr8.jpg)
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』