来年2019年の1月2日と3日に、NHK・Eテレで「平成ネット史(仮)」なる番組が放送される。
平成ネット史(仮) –NHK
http://www4.nhk.or.jp/nethistory/[リンク]
「Windows95」の発売から、わずか20余年。まるで“魔法”のように世界を繋げ、生活に欠かせないものとなった「インターネット」。「テキストサイト」や「2ちゃんねる」から、「着メロ」「写メール」、そして「フェイクニュース」まで、平成の終わりに、その時代を活躍した多彩なゲストをスタジオに迎え日本のネット史を紐解く。
前編は、ネットで『つながった』PCそして携帯の変遷を、当時の映像や一世を風靡した人物のインタビューとともに振り返る。
後編は、ガラケーを駆逐したスマートフォン、そしてSNSの登場により、いつでも『つながった』わたしたちの変化とは何だったかを振り返るとともに、平成の次にやってくるネットが作り出す未来について検証する。
その内容から、アラフォー・アラフィフのネットユーザーを中心に注目が集まっているようだが、11月24日に『Twitter』のアカウント(@nhk_nethistory)が
期待されてる方もおられるようですが、 #平成ネット史 とは言っても、さすがに地上波で鮫島事件を扱うことは出来ません。ご容赦ください。
—NHK 平成ネット史(仮) (@nhk_nethistory) 2018年11月24日
期待されてる方もおられるようですが、 #平成ネット史 とは言っても、さすがに地上波で鮫島事件を扱うことは出来ません。ご容赦ください。
とツイートを行った。
日本のインターネット史上、最大のタブーともいえる「鮫島事件」についてNHKのアカウントが言及したことは当然のように波紋を呼ぶ。
「もうあの事件は、NHKさんの「未解決事件」ですら取り上げることを憚るレベルかと思います」
「”あの事件”はヤバさが違いますもんね」
「天下のNHKですら手を出せない事件… やはり裏にはあの組織が!?」
「Twitterとはいえ、マスコミが鮫島事件に言及する時代が来るなんて、あの頃は想像も出来なかったわ」
といった返信が寄せられていた。
その十数分後、同アカウントは
おや、誰か来たようだ
—NHK 平成ネット史(仮) (@nhk_nethistory) 2018年11月24日
おや、誰か来たようだ
とツイートを行っていた。「NHK 平成ネット史(仮)」の中の人の運命やいかに。
※画像は『Twitter』より
―― 表現する人、つくる人応援メディア 『ガジェット通信(GetNews)』