
「青学法学部 不合格でした…」
2018年3月3日深夜、人気タレントの田村淳さんが、かねてから挑戦していた青山学院大学受験が不合格だったことを発表した。
青学法学部 不合格でした…
不合格でしたが…法律を学びたい気持ちは変わらないので、浪人にして再チャレンジするか、大学ではない場所で学ぶか、よく考えてから行動に移したいと思います。沢山の応援コメント励みになりました!ありがとう。
法律を学びたい理由はコチラ↓https://t.co/l6jckPnZ7xpic.twitter.com/x2FNvcnzYZ
—田村淳 (@atsushilonboo) 2018年3月3日
2017年10月に『偏差値32の田村淳が100日で青学一直線~学歴リベンジ~』(Abema TV)で企画がスタートして以来猛勉強を重ねセンター試験、全学部日程、個別学部日程と駆け抜けてきた淳さん。
空き時間はすべて勉強に費やし、徐々に模試の成績を上げてゆくひたむきな姿はファンのみならず現役受験生からも支持され「もしかすると」という期待を浴びていたが、結果は厳しいものだった。
ただ、今回の企画を通して淳さんの姿は学びの重要さをあらためて世間に問いかけることにつながった。
学びも大学もけっして若者だけのものではない。
学びたくなった時、柔軟にそれに向かい合うことができる社会環境がさらに整ってくれることを祈るばかりだ。
※画像は『Twitter』より
―― やわらかニュースサイト 『ガジェット通信(GetNews)』