starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

【再録】500円・200円・100円のお買い得弁当まとめ




この記事は、現在は掲載期間を終了しているPR記事の企画で取材した、価格が500円・200円・100円というお買い得弁当の情報を抜粋して再録するものです。お得にランチを楽しみたい方、参考にしてみてください!


500円なら海鮮丼が食べられる!




まずは500円のお弁当を求めて「寿司屋が始めた海の丼」の看板で知られる“丼丸”へ。500円なら弁当としては普通の価格帯ですが、この丼丸、500円で海鮮丼が食べられるのです。




店舗により種類は異なるそうですが、買いに行った浅草橋台東店ではまぐろ丼、ウニ丼、イクラ丼など50種類以上の海鮮丼が、どれも500円(税別)。






ウニ・イクラ・まぐろ・ネギトロ・イカが載った海鮮丼を購入。500円でこんな豪華な海鮮丼が食べられるなんて!




ウニとイクラとまぐろをいっぺんに口に放り込む多幸感! 新鮮なネタの数々、ボリュームたっぷりの酢飯、堪能いたしました。


丼丸 浅草橋台東店

http://sasafune.co.jp/archives/1123


200円なのにできたてホカホカののり弁が食べられる!




続いて200円のお弁当を探索。「本当に200円のお弁当なんてあるの?」と思うかもしれません。あるんです! ここ“プラチナ ドン・キホーテ白金台店”に!




お昼直前と夕方に、数量限定で販売されているという200円のお弁当。売り切れ間近の『驚安!鮭のっけのり弁』をゲットすることができました。






おかかとのりを載せたご飯の上に、焼きジャケ、ちくわの天ぷらの2大おかずが器狭しと盛られ、きんぴらごぼうと漬物もついたパーフェクト! な“のり弁”。確かに200円(税別)ですが、店舗内の厨房で調理されて提供されるので、まだ温かい状態で手に取ることができるのです。




脂が乗り、ほどよい塩味の焼きジャケでご飯をいただいたら、次は甘じょっぱいタレのかかったワイルドなちくわ天でガツガツとご飯をほおばる。この繰り返しをいつまでも続けたくなる、あったかいお弁当。200円でここまでちゃんとした食事ができるのに驚きです。


プラチナ ドン・キホーテ白金台店

http://www.donki.com/store/shop_detail.php?shop_id=368


100円のイカめしが存在するなんて! しかもウマい!




企画を立てておいて何ですが、100円で買えるお弁当があるかどうか、正直半信半疑でした。……でも本当にあったのです! やってきたのは北区・赤羽にある豆腐屋さんの“茂蔵 赤羽直売所”。




豆腐屋さんなので当然、豆腐や油揚げが売り物なのですが、店先に並んでいるのがパック入りのお弁当。「イカめし 1パック108円」の文字が!






お目当てはイカめしだったのですが、同じく100円(税別)の山菜めし、五目いなり(3コ入り)、筍土佐巻きも思わず買ってしまいました! あっ、200円のお弁当より高くなってしまった……。




このイカめし、奇跡の100円です……。刻んだイカの切り身を混ぜ、いい味のダシで炊かれたご飯、アクセントとして食感が楽しい枝豆。本当に美味しいです! 豆腐屋さんだからいなりも美味しいし、ダシがいいので山菜めし、筍土佐巻きも美味しい。とてもよい100円の使い方ができました。


茂蔵 赤羽直売所

http://www.shinozakiya.com/shopinfo/d-shop/shop.html?id=010046




お買い得弁当のまとめ、いかがでしたか? 気になるメニューがあったら、是非お店に足を運んでみてください。


    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.