通称『
デジモン』こと『デジタルモンスター』の元祖である携帯型液晶育成ゲーム誕生20周年を記念して、新機能を追加した復刻版『デジタルモンスター ver.20th』が登場。プレミアムバンダイ限定で予約がスタート! “WEB連動”や“2体同時育成”など機能が拡充した進化版になっています!
1997年6月に発売し累計800万個以上を売り上げた携帯型育成ゲーム『デジタルモンスター』が、
デジモンシリーズの20周年イヤーのスタートを飾る商品として、「オリジナルブラウン」「オリジナルグレー」の2色で登場。ゴツゴツしたフォルムと液晶のドット絵が懐かしい~!!
持ち運びができる手のひらサイズの本体の中で
デジモンを育成する楽しさはそのままに、登場する
デジモン・育成&進化・通信&バトル&WEB連動など機能を大幅にレベルアップし、まさにver.20thとしてふさわしく復活!
登場するデジモンは?
今回の商品は、『デジタルモンスター』ver.1からver.5までの全
デジモンのほかに、10周年・15周年記念で登場した「ドラコモン」と「ハックモン」に、“20周年を記念した新
デジモン「ズバモン」”を加えた育成可能キャラ数134体、総登場キャラ数154体を収録!
デジモン育成の第一歩である
デジモンの卵“デジタマ”には、特殊な条件を満たさないと入手できない「特殊デジタマ」を追加。また、「オリジナルブラウン」限定のアグモンと「オリジナルグレー」限定のガブモンは2匹を合体させることでオメガモンを入手することも可能!
育成&進化もパワーアップ!
『デジタルモンスター』シリーズ初、2体の
デジモンを同時育成することが可能に! 2体の
デジモンが仲良くエサを食べたり、一緒に眠る可愛らしい姿が見られるようになっています。
さらに、以前のバージョンよりも育成スピードを大幅にアップ! 短期間で多くの
デジモンを育てることができるため、当時遊んでいて今は大人になったユーザーも働きながらプレイすることができます。
また、タッグバトルすることでできる合体など新しい進化方法も追加され、
育成だけでなく対戦機能もレベルアップ!
通信&バトル&WEB連動の新機能! 『D-1グランプリ』も復活
自分で育てた2体の
デジモンでタッグを組んで友達やコンピューターと戦うタッグバトル機能は、友達が育成した
デジモンをコピーして受け取り、自分が育てた
デジモンとタッグを組ませて戦うことが可能。
そして育てた
デジモンをWEBに登録する機能を搭載し、1990年代後半から日本各地で開催していた
デジモンを戦わせる『D-1グランプリ』がWEBで復活、今回の商品で育てた
デジモンで日本中のライバルと戦うことができます!
さらに、過去のシリーズとの通信も対応! 過去シリーズからのファンは手に入れるしかない!
(C)BANDAI
\ この記事をシェア /