
アジア女性の肌に寄り添ったブランド『フリープラス』

カネボウ化粧品の敏感肌研究から誕生した、アジア女性の肌に寄り添うスキンケアブランド『フリープラス』。カネボウの研究によると、多くの20代女性のスキンケアは、化粧水のみ!という方が多いのだそう。その理由は「クリームを塗る工程が、肌に摩擦を与えてしまうのでは?」「ベタつくのがいやだ」ということ。
そんな方たちをターゲットに、しっかり保湿・潤いに満ちた肌に導いてくれるのに、全くベタつかない新感覚の水感クッションクリームが誕生したのです。
肌に負担の少ない低刺激な設計と和漢植物のうるおいで、日本だけでなく、中国などアジア各国で人気を集めているのだとか。
『フリープラス ウォータリークリーム』

2019年2月1日に発売される、『フリープラス ウォータリークリーム』。イベントではメイクを落としてクレンジング→化粧水→クリームまでつけてみました。
写真をみていただくとわかりますが、かなりみずみずしい質感。和漢植物美容成分(保湿)を配合しているので、肌のバリア機能のうるおいを保つ働きをサポートしてくれるクリームです。

500円玉くらいの量を顔全体にたっぷりなじませていきます。通常のクリームで保湿したような感じではなく、化粧水をたっぷりつけたかのような、みずみずしい保湿感がありました。
1つ気になったのは、みずみずしさが強すぎたのか、時間が経過すると肌の滑りがあまりよくなく“何かを塗っています感”がありました。通常のスキンケアで使うよりかは、メイク前のスキンケアにはオススメかなと思います。
『マイルドBBクリーム』もオススメ!

クレンジング、化粧水も試してみましたが、特にオススメだなと思ったのが『マイルドBBクリーム』。こちらはすでに発売中のものです。
和漢植物エキスなどの保湿成分をたっぷり配合しているクリーム。
乾燥・肌あれを防ぎ、くすみがちな肌や毛穴までをもカバーしてくれます。

写真の通り、肌に伸ばしてみるとかなりみずみずしいテクスチャーです。少量でも塗り広げることができますし、クマや赤みが気になるところは重ね塗りすると◎。
厚塗り感がないのに、肌を綺麗に見せてくれます。
<フリープラス マイルドBBクリーム>
30g 各2,000円(税抜)
SPF24・PA++
2019年2月1日より、ドラッグストア、総合スーパー、化粧品専門店で発売。ぜひチェックしてみてください。
<商品情報>
フリープラス ウォータリークリーム
1品種/50g
3,800円(税抜)(編集部調べ)
2019年2月1日発売
style="width: 100%;height: 100%;position: absolute;top: 0px;bottom: 0px;right: 0px;left: 0px;">