starthome-logo 無料ゲーム
starthome-logo

コーヒーなのに腹持ちがいい?速攻痩せると話題のバターコーヒーのダイエット効果とは






アメリカのIT起業家デイヴ・アスプリー氏が自身の身体で栄養素の研究をし、見事50kgのダイエットに成功、またIQも20アップしたとして、IT企業ひしめくシリコンバレーや即効性の高いダイエットに目がないアメリカンセレブの間でブームになったバターコーヒーダイエット。

近頃はコンビニでバターコーヒーを見かけるようになり日本でもブーム到来の予感・・・?

そこで今回はバターコーヒーの魅力と痩せる飲み方についてお話しします。



“食べて痩せる“ブームの先駆けバターコーヒーダイエット


バターコーヒーはアメリカで生まれました。

ブームの火付けは「シリコンバレー式 自分を変える最高の食事」という本でした。

IT起業家のデイヴ・アスプリー氏が自分で様々な栄養を摂取しては、そのIT技術で身体の反応を分析し生み出されたダイエット法だそうです。

著者自身も140kgあった体重が90kgまで減ったそうです。



バターコーヒーを朝飲めば3時までもつ、腹持ちがいいってホント?



バターコーヒーにはグラスフェッドバターの他に、MCTオイルも欠かせません。このグラスフェッドバターとMCTオイルは満腹感を持続させる効果があります。 MCTオイルには身体の中でケトン体を作る作用があります。このケトン体が空腹感を減少させるのです。



筆者も実際にバターコーヒーを朝の7時頃に飲んでみました。すると腹持ちがいいというよりは胃が重くなった印象でしたが、昼過ぎまで空腹感を感じませんでした。

ネットの評判を見てみても「昼の3時くらいまで間食をしなくなった」などの声が多数で腹持ちがいいことは確かなようです。

朝ファスティングをしても昼までお腹ペコペコでツラいなんてことは起こらないことが、バターコーヒーの魅力なのですね。



バターが入っているのに太らない



バターコーヒーに使用するバターはグラスフェッドバターといって、牧草のみを食べて育った牛から出る乳で作られた無塩バター。オリーブオイルなどに含まれる不飽和脂肪酸が多く含まれます。不飽和脂肪酸はそれ自体に太る要素はなく、炭水化物と一緒に摂取すると太るのです。

バターコーヒーに炭水化物は入っていないことから、これだけで太るということはありません。(当然ながらお砂糖を入れてしまったら太りますね)



また、グラスフェッドバターは普通のバターとは違い脂溶性ビタミンと呼ばれるビタミンAやビタミンD、ビタミンEが豊富です。そのため高カロリーと思われがちなバターコーヒーですが、その高い栄養価の割には低カロリーとも言えるのです。



さらに、一緒にいれるMCTオイルは、脂肪燃焼を効率化する働きがある中鎖脂肪酸(こちらも飽和脂肪酸の一種)が100%。中鎖脂肪酸を含むココナッツオイルなどの他のオイルと比較すると余分なものを含まないため、ダイエットの目線で考えるととても優秀なオイルと言えます。



MCTオイルのダイエット効果についてはこちらの記事でも詳しく紹介しています。

MCTオイルのダイエット効果



ダイエットに成功した人のバターコーヒーの飲み方


バターコーヒーダイエットはずばり、朝ファスティング!

実はバターコーヒーを飲むことよりも、“朝に炭水化物を抜く”というのがこのダイエットの肝です。



朝ごはんで炭水化物を食べると血糖値が一気に上昇し、それを分解しようとインスリンが発生。逆に低血糖状態に陥り糖エネルギーが不足します。

糖エネルギーはたんぱく質からもつくることが可能。たんぱく質で糖を補うことで血糖値を上げずに効率よくエネルギーを消費できます。



朝ファスティング


ファスティングという言葉は聞いたことがあるかと思います。一定期間、固形物をとらないプチ断食とも呼ばれているダイエット法の一つです。

朝ファスティングは、昼や夜は普通通りに食べる代わりに、朝食だけ断食することを指します。



バターコーヒーダイエットに成功した人は朝ごはんをバターコーヒーに置き換えた、バターコーヒー朝ファスティングを実行しています。



でも本当にそれだけの食事で昼まで仕事できるの? と心配になりますよね。

先ほども説明した通りグラスフェッドバターとMCTオイルは満腹感の持続性があるので、昼までどころか15時までもつという人も! 間食がなくなるのでそれだけでもダイエットに効果的な感じがします。



朝食をバターコーヒーに置き換えて、2週間続けてみる


バターコーヒーによる朝ファスティングは、まずは2週間試します。

それまでとっていた糖質分と摂取カロリーが減るので、目に見えて痩せることがわかるとおもいます。

しかし痩せすぎは良くないのでBMI(体重÷身長÷身長)=22を目安に普通の食生活に戻しましょう。




作り方


用意するものはこの3つ

・ドリップコーヒー ・・・1杯

・グラスフェッドバター ・・・大さじ1~2

・MCTオイル ・・・大さじ1~2



コーヒーの種類は問いません。豆を買って挽いているという方はぜひそのコーヒーで!

ただし砂糖がはいっているような缶コーヒーなどはNG!

バターコーヒーに砂糖は絶対に入れてはいけません。



作り方はこの3つを混ぜるだけです。

でもバターとオイルはあまり見かけない名前ですよね。



グラスフェッドバター



Amazonで購入

MCTオイル



Amazonで購入

バターコーヒーが飲めるカフェ


はじめから自分で作るのが面倒だったり、せっかく材料を買っても続けられないと勿体無いな、というかたはまずカフェで試したほうがいいでしょう。



最強のバターコーヒー


代々木駅前にあるテイクアウトオンリーのバターコーヒーショップ。

贅沢でクリーミーなバターコーヒーを楽しめます。

バターはしっかりと撹拌し提供してもらえるので、超クリーミーなカプチーノのような味わいがするそうです。



店舗情報はこちら

コーヒーマフィア


西新宿にあるコーヒーマフィアはバターコーヒーを1杯650円で提供していますが、会員になると450円とお手頃な料金でバターコーヒーを楽しむことができます。



店舗情報はこちら

ファミマでも格安で買える!


大手コンビニチェーンのファミリーマート、サークルK、サンクスではなんと240mlで198円という驚きの値段でバターコーヒーを買うことができます。



冷たいバターコーヒーですが、まずは味を試してみたいという方はファミリーマートで買ってみてはいかがでしょうか?



話題のバターコーヒー、試してみては


今ダイエットで行き詰っているという方、これからダイエットをしようかなと考えている方、まずは2週間試してみてはいかがでしょうか?

    Loading...
    アクセスランキング
    game_banner
    Starthome

    StartHomeカテゴリー

    Copyright 2024
    ©KINGSOFT JAPAN INC. ALL RIGHTS RESERVED.