
「ADDICTION ザアイシャドウ」の人気の秘訣

ベーシックでありながらどこかオリジナリティに溢れる絶妙な色味、シルキー(S)・マット(M)・パール(P)・メタリック(ME)と選べる質感の組み合わせは無限大。メイクの可能性をさらに広げてくれたアイシャドウが、「ADDICTION ザアイシャドウ」です。また、99色もあるので、次はどれを買おうかな~とコスメ好きのコレクター心をくすぐっているところも人気の秘訣です。
それでは「ADDICTION ザアイシャドウ」の人気8色をパーソナルカラー別にご紹介します。
パーソナルカラーがわからない方はこちらもチェック!
「ADDICTION ザアイシャドウ」イエベさんにおすすめはこれ
19"9 1/2 (P)"ナインアンドハーフ:つやめくニュートラルパールベージュ

肌にふわっとなじむピンクベージュです。溶け込むように肌になじむのでベースにのせれば、苦手な色もとたんに得意な色になります。こちらはイエベさんだけでなくブルベさんにも使いやすい1色です。
31"Tiny Shell (P)"タイニーシェル:小さな貝殻を思わせるコーラルベージュ

コーラルがかった優しいピンクのようなオレンジのような絶妙な色味です。イエベさんなら‘マストハブ’と言えるくらいぴったりなじむ色。ベースに、涙袋にととっても使いやすい1色です。
単色でささっと塗っても濡れまぶたが簡単に完成するので忙しい朝にもうれしい♡
74"Fudge (ME)"ファッジ:リッチにつやめくアンバーブラウン

締め色が欲しいイエベさんには、もってこいの1色。温かみのあるメタリックなブラウンがイエベさんの目元を艶やかに印象深く導いてくれます。
92"Mariage (P)"マリアージュ:濡れたように煌くシャンパンベージュ

「ADDICTION ザアイシャドウ」99色の中で不動の人気ナンバーワンの色。シャンパンベージュのベースの中に形の違うシルバーラメ、ピンクラメ、グリーンラメがぎっしり詰まっています。いつものメイクにプラスするだけで明るく華やかな目元へ導いてくれます。
しっかりラメがのるのが苦手な方は、ブラシを使ってふんわりのせてみて。ラメ同士の間隔が広がりヌケ感がでてちょうどよくなります♡
スウォッチはこちら

ブルベさんにおすすめはこちら
14"My Baby (P)"マイベイビー:レッドパールが煌くベージュピンク

とっても淡いピンクベージュ。ベースや涙袋、ハイライトにと使いやすい色味です。ふわっとのせると柔らかくて可愛らしい目元になります。
68"Nostalgia (P)"ノスタルジア:濡れたようにパールが煌くウェットブラウン

黄みが入っていることが多いブラウンはブルベさんにとっては鬼門。しかし、こちらの色は黄みが一切入っていないため、ブラウンを使いたいブルベさんにとって頼れる色です。
細かいパールが入っているため濡れたようなツヤまぶたが簡単に手に入ります。
単色でもいいですし、締め色のように使っても◎!
80"Cry Baby (P)"クライベイビー:なめらかに煌くグレイッシュピンク

ブルべの筆者がADDICTIONのシャドウの中で一番おすすめしたいのはこちらの色。くすんだピンクが一気にこなれた目元へ導いてくれます。
おすすめのメイク法は単色グラデーション。一度アイホール全体に塗ってから二重幅にもう一度入れて指かブラシでぼかすと1色だけでこなれたグラデーションができます。
今回紹介していませんが、85"Shanghai Breakfast (P)"と組み合わせるのもとっても可愛い♡
99"Miss You More (P)":ピンクがクリアに煌くウェットピンク

かなりはっきりした青みピンクですが、肌にのせてみると柔らかい発色でラメがチラチラと輝きます。いつものメイクの上から乗せると、ほんのりのピンクとラメ感をプラスしてくれます。また、ベースに使うと「ピンクはまぶたがはれぼったくなる…」なんて方も使いやすくなりますよ。
スウォッチはこちら

「ADDICTIONザアイシャドウ」おすすめの組み合わせ
「ADDICTIONザアイシャドウ」の楽しみ方のひとつは、いろいろな色を組み合わせて新しいメイク法を発見することですよね。そこで、今回紹介した8色を使ったイエベ・ブルベ別の組み合わせをご紹介します。
イエベさんにおすすめ「アンニュイなオレンジピンクEyes」

オレンジメイクが苦手な方でも、ベースにピンクベージュをのせているので浮くことなく楽しめますよ♡
イエベさんにおすすめ「万能オレンジブラウンメイク」

オフィスメイクにはラメを控えめに、アフター5にはしっかりラメをのせてみて♡
ブルベさんにおすすめ「ALLピンクでぶりっこうさぎEyes」

ボルドーのアイラインを引いて、赤みをプラスすることでさらにうさぎ目に近づきます♡
ブルベさんにおすすめ「くすみピンクでセクシーEyes」

くすみ色がメインなのでちょっぴり大人っぽい目元に仕上がります。
自分好みの‘色’を見つけて♡
全99色「ADDICTION ザアイシャドウ」の人気8色をパーソナルカラー別にご紹介しました。
99色もあるので、どれを選べばよいか迷ってしまいますが、パーソナルカラーを取り入れて選ぶと、失敗がなくあなたにぴったりのコスメを選ぶことができます。ぜひ毎日のコスメ選びに役立ててみてくださいね。